一枚目の写真は 韓国かぼちゃのキムチ。 かぼちゃといっても 普段 我々が食べてる物とは 全く違い、どちらかというと ウリかな…。 余り シャキッとは してないが、網の効いた 味付けは なかなかGood!
二枚目の写真は ホルスタイン種の柔らかな お肉を 西京味噌に漬け込んもの。比較的 あっさりとした味と 微妙な食感で美味い、なかなか面白いかも…。コクのある和牛カルビとは対照的な、量が食べられそうな お肉である…。
…ここに ライスセットをつけ、今日のランチ兼試食会は 無事(?)終了…嗚呼 満足! えっ?試食になったかって?…(笑)(笑)(笑)…。
腹が減ってれば なんでも美味いでしょッ、君ィ!

アクセス数:
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
ランチ 兼 試食…
2013年4月2日 火曜日軽快に走る 弊社のトラック…
2013年4月1日 月曜日板橋区の名所
2013年3月31日 日曜日3/30(土) 板橋営業所~工場の様子~
2013年3月30日 土曜日板橋営業所近くを流れる新河岸川畔の桜も 今が満開。 しかし、今週は 今日のような肌寒い日もあり いまひとつはっきりしない天候が多い週であった。
今週 行われた 二度の即売会も期待以上の結果とはいかず、少しでも 「進歩を目指す」 我々にとっては 何かフン切れないものが残ってしまった。
それでは「進歩を目指す」ってどういうことか?・・・・・・・・・言うのは簡単・・・・・ 勢いだけではダメ、ただのお祭り騒ぎになって、結果がでないと 原因を外にみつける・・・・・。 最悪のパターンになる・・・・。 日頃からの充分な意識、緻密な計画、万全な準備、これら無くして「進歩を目指す」はありえるはずもない ・・・・・ 。 〝いや~いつも忙しくって・・・・” なんて言ってたら それこそお終いだ。・・・・・・・ まさか そんな事言う人いないよね?・・・・・・・・(笑)
*****写真*****
今日は 月末 棚卸の日。
東新町 物流センターで 即売会…
2013年3月29日 金曜日今日は 板橋区東新町にある 物流センターで 即売会を行った。 14時のオ‐プン前には 既に沢山の ご来場者が 会場前に列を作り、集客数に関しては 大いに期待出来そうな雰囲気であった…。
しかし、後半は意外に伸びず 結果的には 前回と同じくらいの 来場者数に 落ち着いた感じである…。 今回 オ‐プン前から最後まで入ってみて 感じたのが、もう少し 魅力ある品揃えをする必要があると…。その為には 日頃から 近隣のス‐パ‐、小売店へのマ‐ケティング リサーチが必要であったり、新聞やテレビからの情報収集が必要であったりとか 季節や天候など 全てにおいて 敏感にならないと なかなか お客様目線にたった 品揃えは出来ないと思う。
いづれにしても もう少し 上を目指したいものだ。
撮影現場に…
2013年3月28日 木曜日3/27(水) 板橋営業所 お肉の即売会
2013年3月27日 水曜日弘法 筆を択ばず
2013年3月26日 火曜日明日、 板橋営業所で即売会が行われるため、今日の工場は 朝から作業量が多い。
作業に加わって 少しでも役に立とうと 包丁とナイフを用意して貰ったまでは よかったのだが・・・・(My包丁は別会社に保管してある為)・・・。
〝何だコレ!!”と叫んでしまうほど 切れない・・・・。 (切れるのは息だけ 、笑)。 一昔前までは 包丁の使い手としては達人とまで言われた小生(??)でも いくらなんでも これでは無理。 「弘法 筆を択ばず」と言いたいところだが、これでは 弘法も筆を誤ってしまう・・・・・・。
ところで ご存じかな? 切れない包丁を使うと 出来が悪くなるだけでなく、余計な力が入り疲れるし、 ケガをした時に 意外と大きなケガにつながるって・・・・・・。 それはそうだ、道具の手入れを怠っているのだから バチは当たるわな・・・・・・・・。
**写真** 和牛芯玉 ・・・友三角、芯々、カメノコ、小肉に 分かれます。
濃いリッチ杏仁豆腐
2013年3月25日 月曜日3/23(土)板橋営業所〜工場の様子〜
2013年3月23日 土曜日今月も あっという間に後半に差し掛かり、明日の日曜日が明けると一週間を残すのみとなった。
来週は 水曜日に 板橋営業所で即売会、金曜日には 物流センター(東新町)で即売会と かなり忙しい一週間となりそうだ。 ここのところ 両営業所とも だいぶ お客様が着きはじめているので 今回は非常に楽しみである。 研究、努力を続けていれば 必ず結果はついてくるはず…。
そして万全なる準備が必要とされるわけだが 、若干 そこが心配だ…。
一枚目の写真… 和牛肩ロ‐ス。久し振りに 自分でスペックをかけてみる。(だいぶ腕が落ちている(笑)…
二枚目の写真…土曜日は なるべく営業部も工場に残り、生産部に協力。
三枚目の写真…作業もスムーズにいき、今日は早めに終わりそうだ!
四枚目の写真…来週行う 板橋営業所 即売会のチラシ… 多くの ご来場を心から お待ち申しあげまする…。