一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

2012年2月 のアーカイブ

2月29日(水)4年に一度の閏年。

2012年2月29日 水曜日

月末の 工場内の様子。
もくもくと作業に取り組む皆さん。
二枚目の写真はT部長。午後イチの作業を終わらせ このあとすぐ 営業の為 外出。 三枚目の写真は 真空包装機を操る F君。おとなしいが、真面目に仕事をこなす勤勉家。
四枚目の写真は 半年ぶりに復帰した コウちゃん。 生産力のパフォーマンスは たいしたもの。若いパワーは いいなぁ。
五枚目の写真は…… ん?牛肉加工場に 誰もいない!“みんなぁ〜何処いったぁ〜!”
……何処に行ったかと思ったら棚卸しの為に 冷蔵庫に入ってました(笑)……。 皆さん、ご苦労様です!

120227_1627~01.jpg 120227_1628~01.jpg 120227_1629~01.jpg 120227_1626~01.jpg 120229_1713~01.jpg

東京マラソン2012 ロンドン五輪代表選考レ‐ス

2012年2月29日 水曜日

先日 日曜日に行なわれた 東京マラソン五輪代表選考レ‐ス。 身内が出場するという事で 朝からテレビ観戦。
9時、(だったかな?)まずは 身障者による パラリンピック代表を決める選手がスタートする(写真一枚目)。
そして 少し間をおいて 一般の部の選手がスタートした。(写真、2、3枚目)。
それにしても 物凄い人数である。2万人?3万人?…。
目立ちたがり屋さんも大勢いて テレビカメラに向かってのパフォーマンスも面白い。 中には スタートから いきなり短距離走選手なみにダッシュしていた選手もいたが 果たしてどうしちゃったか…。
結果は 藤原選手が 第二位に入り 五輪のキップを手に入れた。 ここのところ 男子マラソンも あまりパッとしないので ロンドン五輪では ぜひとも頑張ってもらいたいものだ。
ちなみに 身内から出場した選手、完走はしたらしいが、テレビには映らなかったようだ。
その日の夕方、底意地の悪い小生は “ロンドン五輪出場は無理だった様ですね、また頑張りましょう。”とブラックユ‐モアたっぷりにメールしたら、暫く返事なし… (さては怒ったか?)
まぁ よく頑張ったと思います、46歳ですから…(笑)。

120226_0905~02.jpg 120226_0910~01.jpg 120226_0910~02.jpg 120226_0910~03.jpg 120227_1208~01.jpg

25年ぶり!

2012年2月27日 月曜日

お久しぶりです、生産部のテルテル坊主です(笑)

なんと今年の5月21日の午前7:35頃に金環日食と言う日食が見れる。 直視は絶対しないでください(^^)

2/25(土)板橋営業所 〜工場の様子〜

2012年2月25日 土曜日

今月も最後の土曜日。あいにく 所用で午前中は 会社を離れていたが、まずまずの出荷量との事。
帰社後 事務仕事を 手早く済ませ、工場に入ってみる。
気になる 本日入荷した九州産和牛の確認と 在庫の具合。
年明けから 心がけている 庫内の整理が今のところ 行き届いてるせいか 在庫量は一目見て 圧縮されているのが判る。
良い仕事をする為には 整理整頓が基本であり、ムリ、ムダ、ムラを無くす 「三無」を心がけなくてはならない。

三枚目の写真は 本日入荷した 佐賀県産伊万里牛の極上バラ 。週明け、高級焼き肉店と「お見合い」する予定。
(お見合い=社内用語、得意先に見てもらう事。目合わせとも言う。15年前、小生が言いはじめた?)

120225_1742~01.jpg 120225_1742~02.jpg 120225_1743~01.jpg

練馬で ちょっと一杯。

2012年2月25日 土曜日

昨夜は 練馬駅近くの 小料理屋たまさんで 軽く一杯…。
十数年来の 付き合いがある 料理人S氏の お供をさせて頂いた訳だが、この方、 歳は小生より 一回りも上で、とても頑固で不器用、そして 強面…。 でも何故か お世話になっているんだよなぁ〜。
昔から 怒られる事は沢山あったのだが、人情味の溢れる 人柄には 頭が下がる思い…。 昨夜も何かと 言われっぱなしであったが、素直に聞き入れてる自分もいる。
時には こういう お酒もいいかも…。

120224_1852~01.jpg 120224_1855~01.jpg 120224_2030~01.jpg

東京マラソンEXPO2012 〜ランチパック〜

2012年2月23日 木曜日

今度の日曜日、26日に 東京マラソンが行われる。
そこに ヤマザキパンから ランチパックブースなるものが 出店し、ランナーの皆さんへプレゼント(?)するとの事。
その 関東エリア限定発売の 「ランチパック」をいち早く入手し、早速 本日 いただくとする。
小生が食べたのは「3種のチョコ」と「味噌かつチキン」。 本当は一通り 全部を食べてみたかったのだが そこまでやると 激しい争奪戦になる事が予想されるので、喰意地を押さえ我慢する(笑)。
さて、お味の方は… というと、まあまあ 美味しかった。という感じ…。 携帯に便利だし、食べてる最中 具が飛び出す心配もないし、手も口も汚れない、という点では 大変便利な商品である。

120223_2030~01.jpg 120223_2023~02.jpg 120223_2023~01.jpg 120223_2022~01.jpg 120223_2025~01.jpg

冷凍庫の大清掃

2012年2月22日 水曜日

今日は出荷の終わった午後から 冷凍庫1Fの大掃除を行った。 庫内は まるで雪国の様に霜と氷で覆われている。
清掃中 何人かが 固まった霜に足をとられ、スッテンコロリンと 床に尻もちをつく。
餅(もち)をつくのは正月だけでいい なんて冗談を言ってる場合ではなく 非常に危険なのである。
なにはともあれ、余分な霜を除去し、乱雑だった庫内を整理する。
時には、 この様に 徹底的に 整理をする事は とても大切な事。ここには 我々にとって大切な商品が置いてあるんです…。

120222_1212~01.jpg 120222_1213~01.jpg 120222_1411~01.jpg 120222_1410~01.jpg 120222_1604~01.jpg

本日のランチ

2012年2月21日 火曜日

ちょと遅めの 本日のランチは 新高島平駅近くの 江戸前味噌ラーメンで…。
ここの お気に入りは なんと言っても「野菜カレーラーメン」@850 …
まずは 江戸前味噌とカレーの相性が 抜群に良いので ス‐プが旨いのと そこにキャベツの甘味が加わり 全体的にまろやかな味になる。
今日は かなり空腹だったので プラス「餃子、小ライスセット」@350を追加。 お米を一粒も残さず、ス‐プも全部飲み干し 満足度 100%で ランチを終える事ができた。

最近、身体を動かす時間もないのに やたらと お腹はすく 今日この頃……。

120221_1406~01.jpg 120221_1407~01.jpg 120221_1425~01.jpg

とあるカッパ(生産部のN・T)の自動車講座

2012年2月20日 月曜日

生産部の河童ことN・Tです。

本当は今日は自分の順番ではないのですが、代理を頼まれたので連投させていただきます。

さて、急な事なんで何にもネタを用意していないものですから、車ネタでいかせていただきます。

タイヤのローテーションって知っていますか?

4本のタイヤを前後左右で入れ替えてタイヤを均等に減らしていき、4輪に均等にグリップを効かせる方法ですが、これって車の駆動方式によって違うんですよ?

FR(後輪駆動車)の場合、上記したように前後もしくは襷がけで交換していくのがベストらしいです。左右非対称タイヤの場合襷がけでの交換は出来ないですけどね。

理由は簡単。リアが駆動で磨耗して、フロントは操舵で磨耗するんでこの交換がいいんです。

そしてスリップサインが出たら、タイヤを4本交換します。

さてFF(前輪駆動車)の場合、フロントのタイヤがリアに比べて磨耗していきます。駆動、操舵共にフロントなんで、これは避けようがないです。

なのでローテーションする場合、磨耗したフロントタイヤをリアに。リアのタイヤをフロントに持ってきます。

これだと一緒じゃないか?イヤイヤ、違うんです。

次にローテーションする時はフロントをリアに持っていき、リアのタイヤは新品に交換し、フロントに持って行きます。

そうすることでフロントが新品になるんで、しっかりとしたグリップが得られるわけですね。

そして交換するタイヤは2本だけとなんともお得っ!

もし自分でローテーションすることがあったら、参考にしてみてくださいw

・・・・・そんなことする人はいないよねぇwwww

2/18(土) 板橋営業所 〜工場の様子〜

2012年2月19日 日曜日

今日は休日前の土曜日。 2月の 外食産業は あまりパッとしない様で お得意先からの 電話はもっぱら “よそは どう?”“参ったなぁ、暇で…”と言ったような けして良い内容のものではない。
だからといって、それで良いはずもなく、そうは言っても 新メニューの開発や キャンペーン、フェアの戦略を練ったり等 それなりのアクションは起こしている。
外食産業も我々の業界も 絶え間ない努力が必要である事は事実であり、ひとつ言えるのは 暇な原因を外に見つけているようでは お店も会社も良くはならないという事も また事実だと思う。
《写真は 今月 導入した フ‐ドカッター、 牛肉の細切りを 製造中》

120218_1533~01.jpg 120218_1531~01.jpg 120218_1532~02.jpg 120218_1532~01.jpg
新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ