一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

2011年9月 のアーカイブ

今日のランチ

2011年9月30日 金曜日

今日のランチは「エビフライ定食」@880. 時計の針は 午後3時をとっくに廻り、先程まで けたたましく鳴っていた 腹時計も どうやら その元気も失せ始めて、今は とっても静か。 それでも 食欲神経だけは 活発に機能しており、満腹感を求め、油物の食事へと走らせてしまった。
久し振りの 特大エビにとても満足し、ご飯も 一粒残さず平らげ、勿論、パリパリの特大エビの尻尾まで…。
ん?いやしい? そんな事ないでしょ、 エビの尻尾 大好きなんだから…。

110930_1607~01.jpg 110930_1606~02.jpg 110930_1606~01.jpg 110930_1612~01.jpg

銘柄豚の食べくらべ

2011年9月29日 木曜日

昨日は 銘柄豚 3種類の試食をおこなった。 エントリーされたのが、茨城県産「美明豚」、岩手県産「四元豚」、同じく 岩手県産「白金豚」。

近年、豚肉も 各産地で 質の向上を 目指し、 飼料や飼育方法の改善等を行い、高品質な豚肉が出回ってきている。

 さて、試食の結果、3種類のうち どれが一番美味いか? 結局、 数名での試食を行い、 結果は出ず。 それぞれの 好みが違うせいか、意見もまちまち。    味の違いが 牛肉と違い かなり微妙なのである。 という事は 調理の仕方によっては ほとんど変わらないものになってしまう場合まありうるという事か・・・・・・。

ただ、この中の プラチナポークと呼ばれる、「白金豚」だけは さすがに高額なだけに(黒豚以上) 脂質は良い。 脂の融点の低さも かなりのもの・・・・・・。(注;脂の融点・・・脂の溶ける温度)

 現在、「美明豚」に関しては すでに弊社で取り扱っており そこそこの人気がある。 後の2銘柄については 今後取扱いをはじめようと思うのだが、 どこから引き合いがくるのか 見ものだ。

 

 

最近ハマってる 極細つけ麺

2011年9月27日 火曜日

 ラーメン、つけ麺は どうしても 好みがあり、 麺は 細麺、ふと麺、固めが好きな人もいれば、やわらかい麺を好む人もいる。 最近では ラーメン店の乱立(?)で スープや具材も さまざまな個性を生み出し、ラーメンの発展も著しい。

ところで、小生の 好みはというと、麺は ほそく、ちじれ麺が好きである。 そして、スープは あくまでも 昔凮の 支那そばのごとく シンプルなものを好む。  最近よく出会うののが、 ネギやモヤシが 山のように盛ってあったり、やたら 食べるのに めんどうなものもあるが、 やはり ここもシンプルに チャシュー、シナチク、ゆでたまご 欲をいえば ホウレンソウに なるとが良い。   (自分の好みばかりで失礼!)

 そこで 最近ハマってるのが、 写真の つけ麺。  以上に記した 好みを ほぼ満たしてくれ、しかも スープの仕上げに 生のニンニクを (潰して)まるごと1個 ほうり込んでくれる。   

この日は ついでに餃子も注文してみたが、こちらはどうも?????。

久しぶりに シンプルなラーメン(つけ麺)を 食べさせてくれる店をみつけた。 場所は 上板橋。 店の名前は? ・・・なんだっけ?・・・・。

ぶどう狩り

2011年9月26日 月曜日

こんにちは!事務のA.Nです。
先日、ママ友と一緒に近所のぶどう狩りに行ってきました。
クラショウ板橋営業所にも近いところで、
ぶどう狩りができるなんて思ってもみませんでしたが行ってみると、
なかなか広い農園で、ぶどうの種類は巨峰とスチューベンの2種類ありました。

甘みが強い味なので子供も食べやすく、
美味しかったです( ̄~; ̄)

巨峰2房とスチューベン2房で650円でした。

次はイモ堀りに行ってみたいな~♪

即売会、台風直撃!

2011年9月21日 水曜日

 今日は 毎月恒例の ”大即売会!”。 準備万端、気合満点、あとは 大勢のお客様を待つのみ!!  と言いたいところだが、ご存じの通り みごとに(?) 台風の直撃を くらってしまい、 散々たる結果に・・・・・・・。

今回から 業務用コーナーや 惣菜コーナーを充実させ、 ご来店のお客様には 満足してもらえるよう 準備をしていたのだが、こればっかりは どうしようもない。 

このような、超悪天候にもかかわらず ご来店いただいた お客様には ホント感謝したい。 

最後の写真は 板橋営業所から 歩いて 30秒の 荒川河川敷。 かなりの雨量なので 心配で ちょっと様子を見に・・・・・。今のところ 大丈夫のようだ。

明日は 即売会。天気が…。

2011年9月21日 水曜日

明日、21日(水)は 毎月恒例の 即売会が 板橋営業所で行われる。
今日も 天気は優れず 肌寒い。 天気予報によると 明日も予報は 雨だとか…。
明日くらい なんとかならないものか…。 一枚目の写真… 今回のチラシ、毎回似たような デザインだが それなりに 見慣れてくる。
二枚目の写真…最近 人気の「手作りタンシチュー」を詰める工場長。
三枚目の写真…玉ねぎの皮。何に使うんだっけ?(笑)。

四枚目の写真… 即売会とは 全く関係ない話し。
今朝ほどから すごく気になっている 情報を ネットで確認。 「今夏 全国制覇 日大三高 敗退」
1ヶ月ちょっと前、夏の甲子園で 優勝した 東京の強豪高、日大三高が 秋季大会で 敗れた…。しかも 相手は 東東京の名もない無名高。(数年前には 大手居酒屋チェーン Wの社長が理事長に…。)まさに奇跡。実はこの無名高、居酒屋 W付属(?) ○○○高校は 小生の母校(笑)。
今年は 何かと 予期せぬ事が起きる年だ…。

110920_1729~01.jpg 110920_1729~02.jpg 110920_1731~01.jpg 110920_1739~01.jpg

秋祭り

2011年9月18日 日曜日

110918_1351~02.jpg 110918_1631~01.jpg 110918_1642~01.jpg

地元の 秋祭り

2011年9月18日 日曜日

今日は 地元で 二年に一度の 祭りが行われた。
御輿のスタートが 弊社本社事務所前という事で 朝から 大勢の人で 賑わう。
?の写真… 朝 10時 いよいよスタート。
?の写真… 初めての接待場合 、弊社得意先でもある H飯店製の 冷やし中華。 暑い日なので、助かる。ご馳走様。
?の写真…午前の部と午後の部の間に 和太鼓の演武。 とてもかっこいい。
?の写真… 近隣の町会の御輿も一斉に合流。盛り上がりも最高潮。

このあと、夕方5時まで 延々と 続く…。

110918_0932~01.jpg 110918_0949~01.jpg 110918_1322~01.jpg 110918_1323~01.jpg 110918_1342~01.jpg

9月17日(土) 板橋営業所 ~工場の様子~

2011年9月17日 土曜日

 連休前の今日、 さすがに 工場内は 忙しい。 とはいっても、繁忙期のそれとは違い、外食産業も 落ち着いてしまってるせいか、 けして満足できる程でもない。

毎年、9月、10月は 比較的 出荷量も落ち着き、社内的には どことなく のんびりムードが漂ってしまいがちだが、 ここで あまりにも気持ちが 緩んでしまうと、 12月の暮れに あたふたとしてしまう場合がある。

 この、 落ち着いた時期に大切なのは 時間を有効に使う事。  あいた時間に 何をするかで 各人または会社の成長につながるような気がする。  

空いた時間、自ら作った時間は いわゆる 伸びしろ。 その 伸びしろを 埋める作業をしなければ、何も変わらない。 空いた時間を有効につかおう・・・・・。

 昨日、区の保健所からFAXが届く。 内容は 平成23年10月1日から「生食用牛肉に係る規格基準」が施行されます。  というもの。 要は、生食用牛肉は、食品衛生法の基準を満たしたものでないと 取り扱いは禁止という事。(違反した場合、行政処分の対象)

そして、対象となる商品は  牛のたたき、牛さし、ユッケ など。  

 とにかく、安全 安心を 心がけ 対応策を練っていきたい。

夏の疲れを吹き飛ばす 沖縄料理

2011年9月17日 土曜日

身体が 少しバテ気味の時、俄然 元気を取り戻してくれるのが、沖縄料理。
豚肉や 緑の濃い 野菜を使った料理は ビタミンの摂取に非常に効果がある。
一時 長寿の土地と知られる沖縄は 温暖な地域であるとともに ビタミンの豊富な食生活も 関係があるといわれる。

写真の 豚肉のスペアリブや ゴ‐ヤチャンプル まさに元気を取り戻すスタミナ食だ。
三枚目の写真は「ミミガ‐炒め」。これがまた美味い! 豚の耳から出る フワッとしたゼラチンが コリコリした軟骨状の耳と絶妙な食感を生み出してくれる。
ビールが何杯でも いけそうだ。

110727_2046~02.jpg 110727_2103~01.jpg 110727_2046~01.jpg
新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ