今日は 地元信用金庫主催の懇親会に出席…。
参加メンバーは数年来の知った顔なので なんとなく気がらくだ…。
…得意先で焼肉を囲み 話しも弾めば お酒もすすむ… 。
イヤーお腹一杯!!!!!
…話しはかわるが 明日の夕方 6:15 .某テレビ局のニュース番組で、弊社の即売会の模様が放映される…さぁ どうなる事や(笑)…。
2014年3月24日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
今日は日曜日…。
日頃 バタバタとしている 板橋営業所も、今はひっそりと…。また明日から 一週間が始まり、いつもの活気がもどる…。
鋭気を養うた為の休息だ…
2014年3月23日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
今週は 即売会あり、得意先との視察あり、そして昨日は これも得意先関係のゴルフコンペがあったりで 非常に充実した一週間となった…。 この他にも 得意先や仕事関係の方達との会う約束も予定しているのだが、なかなかスケジュールは空かなく、先伸ばしにしてもらってる状態だ…。
…いろいろな人と会う事は それなりに得るものがあり、自分の中では貴重な時間として積極的に機会を作りたいと思うのだが… もう少し 時間の使い方を工夫しなければ それもままならない…。
今日は 休み前の土曜日、最近は出荷量も増え 準備も忙しい…。 みんなの きびきびとした動きを目の当たりにすると こちらも気が引き締まる思いだ。
2014年3月22日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
老いは足腰から来る…と言われる…。
毎日 重い身体を支える足腰が弱ると、足の怪我や腰痛に悩まされる事になる…。 ………………
…最近は 移動手段に なるべく電車を使う事にしている。 ほとんどの駅には階段とエスカレーターが備わっているが、躊躇なく階段を使う。
階段を上がってる時の骨盤の向きや(骨盤の向きによって脚への負担が違う)、上がりきった時の呼吸の乱れをチェックする。
一枚目の写真は 地元 蓮根駅の階段 。
二枚目の写真は 三田線巣鴨駅から地上に出る階段。少々長いが ぜんぜん呼吸は乱れず(笑)…。
2014年3月20日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
今日の工場直売セ‐ルは 無事終了…。
出だしは静かなスタートだったが、来場者はきれず、6時半前には ほぼ完売…。詰め放題のウィンナも 場外で販売してる 焼き鳥も完売し、閉店時には何もなくなってしまった状態…。売る方からすると 嬉しい悲鳴だが 遅くみえた来場者の事を思うと 気持も複雑だ…。 立地の良くない この場所まで わざわざ足を運んでくれて 何もありませんでは … 何か 考えないといけない…。
2014年3月19日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
本日は 板橋営業所の 工場直売セールの日 です。
今回も 〝安くて美味しいお肉”を多数 揃えております!
超目玉商品 「鶏ももぶつ切り」は なんと!100g当たり40円(500g入200円)は 100パック限定となります。 お早目の お買い求め よろしくお願いします!!
その他にも 人気沸騰中 「黒毛和牛A5ランク ステーキ用」が100g当たり766円と こちらも超特価品となっております。 佐賀県産の まろやかで風味のあるステーキを ぜひ堪能してくださいませ!! PM 2:00 スタートです!


2014年3月19日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
4月から 消費税が5%から8%にあがる…。
このタイミングで飲食業界でも メニューを税抜き表示にしたり、8%を含めた価格表示にしたりと メニューの改訂をする 飲食店も多い。
それと同時に 価格だけではなく、料理内容の変更や新メニューを取り入れる先も多い…。
…原料を提供する立場として、 その様な取引先には協力し、ぜひ、我々の持ってる 知識、技術力を利用してもらいたいものだ…。
2014年3月18日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
人それぞれだと思うが、飲みながら食べる過ぎると アルコールが入らず、すぐに苦しくなってしまう…。また その反対に 軽くつまむ程度で 飲みはじめると ガンガンピッチが上がり 直ぐにクラッと いい気分になる…。 もっとも後者の方は 飲み方を間違えると 大変な事になるが…(笑)…。
問題は 飲んだあと…アルコールの方に比重を置いて飲んだあとは、 帰り際にラーメンが食べたくなる…。
そんな時、たまに行く店があり、味はごく普通だが、細めんでシンプル…。何がいいかというと トッピングに 生ニンニクを擦ってくれる事…。 辛味のあるニンニクが またたまらない…。 ただ、寝床は大変。朝 起きると部屋中に アルコールとニンニクの匂いが充満する…(笑)…。くれぐれもヒンシュクを買わないように…(笑)…。
2014年3月17日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
3月も中旬に差しかかり ここのところ出荷量もふえてきた。
この時期 世間では4月からの増税前という事で、駆け込み需要の影響か家電製品などの売れ行きが かなり良いと聞く・・・・。
しかし、大手家電メーカーに勤める友人が言うには、 売れてて品不足なこの時期に購入した方がいいのか、消費税が5%から8%になっても 商品がだぶつく増税後に購入した方がいいのかは 言わずもがな ということらしい・・・・。
我々の業界も そうであるように 物が不足すれば価格は上がるし、物がダブつけば価格は下がる・・・・。(一概には言えないが、物が不足してるのに大幅値引きはあり得ない・・・) その原理からいくと 駆け込み需要が収まり 増税後 思うように物が売れなくなった場合、値引き合戦 何ていうこともあり得るかもしれない・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出荷量も増え、その分仕込み作業も増える。作業の三原則「ムリ、ムダ、ムラがない作業」 を行うには、計画性、人員配置、そして全員の仕事に対する意識の持ち方が大切だ・・・・・・・。

2014年3月16日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
来週の工場直売セ‐ルのチラシが出来上がった…。
当日 販売する原料も 既に入荷され、週が明け次第 準備に入る。
…牛肉関係は一通り目を通してみたが、物はかなり良い。
“おいしい牛肉をより安く、安全に!”が 基本テ‐マだが その他の お買い得商品も 破格の価格で ご提供する。
まずは、ご来場を!
2014年3月14日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »