一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

メリークリスマス…

2014年12月25日 木曜日

今日はクリスマス…。数日前から 工場内の有線は 山下達郎の曲が 何度となく流れ、気分はすっかり クリスマス。
…が しかし、我々の業界は そんな気分に浸っている訳にもいかず、今は、年末年始用の仕込みに本年最後の追い込み時期。
昨夜は もらい物の ミルフィユを食べながら メリークリスマス!…(笑)

141223_2055~01.jpg 141223_2054~01.jpg

暮れも押し迫る…

2014年12月23日 火曜日

今日は取引先 某飲食チェーンのセンターへ営業同行…。
暮れも押し迫ってきたせいか 工場は かなり忙しそうで、我々業者が納品する原料を次々に加工していく。
話しを聞くと、工場は、これから年末年始はノンストップで稼動し 一年で一番忙しい時期だという。 …もっとも 全国各地に店舗を持つ焼き肉チェーン店だけに 今が書き入れ時、必然的に工場の方も忙しくなる。 ……………………我々も 年内残り一週間あまり、ラストスパートをかける…。

141209_0953~03.jpg 141209_0953~01.jpg 141209_1000~01.jpg

本日のランチ…

2014年12月21日 日曜日

休日前の土曜日、午前中の出荷時間の途中で 商談があり、外出する。
…帰りは丁度 昼時になり 外出したついでに ランチ済まそうと入ったのが この つけ麺屋さん…。
場所は 板橋営業所から それ程遠くない、高島平 市場通り沿い。 何年か前に 夜中 酔っ払って入った事がある お店だ。(笑)…………… 。
店内は満席で 相変わらず 繁盛している。 他のつけ麺屋さんとは 少し違ったメニューがあり、差別化が図れてる 店といってよいと思う。

141220_1320~01.jpg 141220_1322~01.jpg 141220_1323~01.jpg

コンビニ 出店ラッシュ…

2014年12月19日 金曜日

板橋区のはずれ、準工業地域に位置する弊社板橋営業所周辺は 毎年のように コンビニが出店する。 それも徒歩10分圏内に7件、うち1件は 最近閉店した…。
しかもだ… 同じコンビニチェーンが複数あり、いったい どうなっちゃてるのか これも不思議だ。
…それだけ 需要があるのか、それとも違った意味合いがあるのか…。
我々にとっては何かと便利で非常に重宝しているが、それにしても 多すぎではないか。
…そして しばらくすると また閉店する店が出るんだろぅなァ…。

141207_1511~01.jpg 141207_1512~01.jpg 141207_1511~020001.jpg 141207_1513~010001.jpg

12/17(水) 板橋営業所 :::工場直売セール:::

2014年12月17日 水曜日

 本日 ご来場の皆さま、有難うございました!

 お陰様をもちまして 多くのご来場者に恵まれ 完売という結果になり、感謝の気持ちでいっぱいです。

 昨今、食品業界の厳しい環境のおり こうして沢山のご来場者がみえていただく事が 我々も何かと勇気づけられ日々の業務にも より熱が入ろうというものです。

 板橋営業所は 本年最後のセールとなりましたが、来週は 東新町の営業所でも 直売セールを行います。 何卒よろしくお願いいたします。

*写真①・・・・・オープン1時間前ごろから ご来場者が・・・

*写真②・・・・PM2:00 待ちかねたご来場者が一斉に入場 (入場制限あり)

*写真③④・・・・場外模擬店では 若手が煙に燻されながら 焼き鳥を販売(今回最高販売数)・・・。 ん?なぜかサンタが紛れ込んでる・・・!?

な~んだ君かぁ~。(生産部Wでした)

           

           

工場直売セ−ル まもなくスタート!

2014年12月17日 水曜日

本年最後の 工場直売セ−ル。
食肉卸業ならではの 品質とコストパフォーマンス!
PM 2:00 スタートです!お早めのご来場を お待ち申し上げます!
(尚、原料の都合上 売り切れ次第 終了となりますので ご注意願います)

141217_1212~01.jpg 141217_1211~02.jpg 141217_1211~01.jpg

明日は本年最後の工場直売セ−ル!

2014年12月16日 火曜日

明日12/17水曜日は 本年最後の工場直売セ−ル。
最近、皆さん お肉の値段が高くなった様に感じませんか?…お肉に限らず 食品全般に感じるはずです。… 食肉業界も今年は 牛、豚、鶏肉ともに例年になく相場が高く、消費者の方も我々 卸業者も頭の痛いところです。
…その様な中、明日は 本年最後のセ−ルという事で 値上げをせず ご来場者に 安心してお買い上げ頂ける様、“美味しいお肉を より安く”を変わらぬテーマとして 準備しております。 皆様のご来場を 心より お待ち申し上げます。
(写真?…加熱室にて 半加工品の準備をする2人…)

141212_1720~01_2.jpg 141216_1730~01.jpg 141216_1730~03.jpg 141216_1729~01.jpg 141216_1729~02.jpg

粋な戴き物…

2014年12月15日 月曜日

先日、名指しで 御歳暮が届いた…。
物は 「緑のたぬき」贈り主は 取引のある会社のW社長…。
何年か前だったが 当ブログを見て 小生が「緑のたぬき」が好きなのを知ったらしく 昨年も贈っていただいたのだ。
戴く方は 何をもらっても嬉しいものだが、コレはまた格別…
。 せっかくなので 早速 戴く事にします“W社長、いただきま〜す!”

141214_1346~0100010001.jpg 141214_1346~02.jpg 141214_1358~01.jpg

12/13 (土) 板橋営業所…

2014年12月14日 日曜日

12月も中旬に入り、工場もだいぶ忙しくなってきた。
今日は 牛タンの加工作業に平行し ギフト、週明け水曜日の 直売セ−ルの準備も行う…。
押し詰まってバタバタし過ぎると 色々トラブルやミスも出やすくなる…早めの準備が肝心だ…。

141213_1015~01.jpg 141213_1015~02.jpg 141213_1023~02.jpg 141212_1720~01.jpg

九州出張…

2014年12月10日 水曜日

昨日から今日にかけては 九州出張…。毎年恒例で仕入れ元の展示会が行われ 取引が始まって以来 毎年参加している。
12月も中旬に差し掛かろうという時期なので少々バタついた感じでの出張ではあったが それでも 工場内の視察や規格の打ち合わせ、商品の購入と 内容ある出張となった。
夜は夜で 珍しい 馬肉料理に舌鼓をうち、先方(仕入れ元)社長には 色々なアドバイスや お話しもして頂き 実に有意義な席を設けて頂いた。
遠く離れた九州と東京とでの取引であるが いつも気を掛けて頂き本当に有り難い。
九州産和牛の良さを関東で より知ってもらい 太いパイプ役として 販売していく事が 何よりの恩返しになる…。
(四枚目の写真は 珍しい 馬のタン、勿論 そのままで…)

141210_1549~02.jpg 141209_1844~01.jpg 141209_1842~01.jpg 141209_1859~01.jpg 141210_1053~01.jpg
  • ブログ カテゴリーのアーカイブを表示しています。

新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ