アクセス数:
→過去のクラショウブログはコチラ
いよいよ12月に入り、2014年も 残すところ あとひと月…。
これから工場も 原料の調達、仕込と やることも日に日に増えてくる…。
原料不足に価格の高騰と けして楽な年末ではないが、 何とか皆で乗り切りたいもの…。
まずは健康管理といったところだ…。
2014年12月1日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
温玉のっけ牛角煮丼 @880(税込)… 今日のランチは 焼肉店で。焼肉店のランチはボリュームもあり、食べて満足する。
肉と野菜と美味しいご飯があれば それだけで満足する。
ン〜腹一杯だぁ…。
2014年11月30日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
他業種から 食肉業界に初めて入り、数ヶ月…。毎日 包丁や機械と格闘していても、未だ 扱った事のない商品は数多くある。 入社したては比較的 簡単な作業から徐々に複雑な作業や高額商品を扱うようになり、そのような実務経験を踏まえてスキルも上がっていく…。
そこで大事なのが 教える方の役割。“見て覚えろ”などは うんと昔の話し…。(時には必要な時もある)
…『やってみせ、言って聞かせて させてみて、ほめてやらねば 人は動かず』…
自分が動かず、やらせるだけでは 人は動かないし、勿論やらされる方のモチベーションも上がらない。
これは 作業面だけに限らず 先輩が後輩を指導したり 色々な事を教えたりする事は 双方にとって 掛け替えのない経験と成長につながるはずだ。
(写真は 入社5ヶ月チャレンジ精神旺盛なW)
2014年11月27日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
郊外にある 業務用ス−パー COSTOCO(コストコ)… 。
雑貨品からカ−用品、食料品まで 大型倉庫を改装したような広い売り場には 商品がダイナミックに陳列されている。
肉や惣菜類は 全て大型パックで 価格は安い。
メンバー加入しないと入場は出来ないが 飲食店の方や一般の方達で賑わっている。
それにしても 売り方が凄い…。
2014年11月26日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
小生が若かりし頃、飛び込み営業で取引が始まった得意先の調理場に25才の若者がいた…。 見るからにやんちゃそうで、その割には落ち着いた その風貌に こちらも興味をいだく様になり どちらともなく話すようになっていった…。
あれから20年、その方は自身の お店を構え 今では 埼玉ふじみ野で人気の焼肉店を営んでいる。
そして、お互いの関係性は 相も変わらず一年に数回会い 昨夜は 酒を酌み交わしながら色々な話しにも花が咲いた。
…頭は低く目は高く…そんな志し多き あの頃を忘れず これからも頑張りましょう。
2014年11月25日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
祭日の今日、弊社は通常通りの営業日…。昼時 外出ついでに 腹ごしらえしたのが、某牛丼チェーンY家。
…最近、工場内で牛肉の試食が頻繁に行われている為、ここでは牛肉はパス(今晩は取引先の焼肉店に呼ばれてるし…(笑)
そこでチョイスしたのが 旨チ−ズカレー+Aセット…。
…かなり空腹だったので なんの違和感なく平らげていったが、食べ終わり寸前に ちょっと疑問が…(このカレー、肉が入ってたっけ? イヤ入ってない! なんで!チ−ズが肉の代わりか?)
…最後の最後に変な不信感にとらわれ、店を後にしたが、…結局 肉が食べたいんじゃないの…。
2014年11月24日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
店頭では 粉にまみれた職人さん(?)がうどんをこねてる姿…その横の食券機で お薦めらしき「激辛味噌煮込みうどん大盛」の食券を買い、入店…。
…暫くすると 大きな器に 小指ほどもある極太のうどんが 白い湯気をたてて登場…。
辛子と赤味噌を混ぜたような辛い汁に 小指ほどもあろうかと思われる太い麺。ジュルジュル(表現が下品で失礼)と食べるというより 口の中で モグモグごわごわ…といった感じ… …嗚呼、それにしても いい汗かいた…。
2014年11月23日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
一昨日の水曜日は 関連業者社長さんの 区政功労賞受賞祝賀会に参列。
この日は板橋営業所の即売会が行われ 祝賀会会場のトミコシ会館とは目と鼻の先…にも関わらず 危うく遅刻になるところ に…。
それは兎も角 祝賀会の盛大さも凄いが、Y社長の人脈といおうか交遊関係の幅の広さも凄い。
板橋区長から 文部科学大臣と政界の面々…その中には 居酒屋チェーン創業者W.M社長の顔も…。
いずれの方々も この時期 とんでもなく忙しいはずであるのに、ご参加とは…。
…永年に渡り 会社を繁栄させ、地元板橋区に貢献し 野球をこよなく愛する(ボ−イズリ−グ志村球友会オ−ナ−)個性豊かなY社長… いつまでも 元気でいてもらいたいものだ…。
2014年11月21日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
2014年11月19日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
明日、第3水曜日は 工場直販セ−ルです。
飲食しても ちょとした買い物一つしても 何から何まで 高く感じる昨今、 卸価格で 美味しいお肉を販売します!
今回は 都内ホテル関係で調理に携わった者が プルコギ(韓国風焼き肉)用 和牛味付け肉にチャレンジします。さっと炒めるだけの ご飯に合う 最高の「おかず」を目指します。 ぜひ お試しを!
2014年11月18日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »