さすが、赤羽…。 週末の夜ともなると 一番街は飲食を求める 人達でごった返す…。 …立ち飲み屋だけでなく、居酒屋、ホルモン屋…どこも席は一杯。
7時ともなると 空いてる店を探すのも大変なくらいだ。
…けして 気取ったお店が多い訳ではなく、あくまでも 大衆的な、美味しく食べられて安心して飲める店がほとんど。
週末の仕事帰りに軽く一杯… そんな気楽な繁華街が赤羽の良いところだ。
2016年6月12日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
板橋営業所近くの牛丼チェーン。…外出ついでに、サクッとランチを済ませる。
…安価な牛丼チェーンでもなかなかメニューは豊富で、目移りをしてしまうほど。しかし やはり迷った時は どうしても 好きなカレーにいきつく。
…今日は『温玉カレーセット』… カウンター上の紅ショウガを(本来牛丼に乗せる?)ちょっとイタズラして サラダにドサッとのせ、ゴマドレッシングをたっぷり。…オォ、これはなかなか旨い!
…ちょっとイタズラしたり、試したりしてみたりで ありきたりの食事でも結構 楽しんでる…(笑)
2016年6月7日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
… 最近は牛肉価格の高騰が続いているせいか、既存の取引先とは別で、飲食店からの相談を受ける事が多い…。
…“和牛は、いつ下がる(価格が)の?”“いや、しばらくは下がる見込みはありません” …こんな会話から だったらどうする?にまで行きついてしまうのだが、結局 先方様のメニュー価格をあげるか、量を減らすか… はたまた いっそのこと原料を変えるかが選択肢となってしまう。 ……… 牛肉に限らず、その他の食材も上がり、人手不足から人件費もあがり、家賃等 固定費は下がらず、飲食店経営も楽ではない。 …今が あらゆる面を見直す大事な時期なのかもしれない…。
2016年6月6日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
中山道と新環八通りの交差点から 志村坂上に向かう途中左側に、ちょっと見過ごしてしまうそうな場所に なかなか良い憩いの場所がある。
何十年も板橋に住んでいながら 全く気がつかなかったが、意外と板橋には こういった 歴史的な由緒ある所も多い。
2016年6月4日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
今日は神谷町で遅いランチ…。
打ち合わせのあと、お世話になってる方と共に 一息入れるため、近くのファミレスJへ入り、失礼ながら、小生だけ食事にありつく…。
よっぽど 腹が空いていたのか 頼んだ ス−プカレーと五穀米(?)セットは 写真を撮るのも忘れ、あっという間に平らげてしまう(完食)寸前に気がつく(笑) … 。
…身体を使っても、頭を使っても また、何もしなくても、腹は減る…。
2016年6月1日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
2016年5月27日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
明日27日金曜日、13時より板橋南営業所工場直売セールです!!
(天候によりスタート時間が多少変更となる場合がございますので、ご了承下さい)
今月の目玉商品は
先日ブログでもご紹介しておりました箱根西麓牛!!
★牛サーロインステーキ
★牛すき焼き用
★牛モモ切り落とし
★牛モモブロック(ローストビーフ用)
等、種類も豊富にご用意しております。
数に限りがございますので、ぜひともお早めにお買い求め下さい。
目玉商品以外にも、よりどり3点で1000円のお肉コーナー、豚肉、鶏肉、
ホルモン等お安い商品を多数取り揃えております。
すべて税込価格となっております。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
株式会社 クラショウ 板橋南営業所
東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631
<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前
有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車はご遠慮下さい。

2016年5月26日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
名刺の肩書きには『研道師』と…。
武道、茶道、華道、書道…道に終わりはなく、果てしなく その技術を磨き、道を全うする…………。
…たまたま近所で知り合った方で、お仕事は 砥石屋さん。 “今度伺っていいですか?”“ええ、ぜひとも”““切れない包丁、用意しておいて下さい”“い〜っぱい 有りますよッ!”と変に自慢げな小生…。 こんな会話から数日後、研道師が参上…。
早速 黒いカバンから秘密兵器を取り出し、切れない包丁を研ぎ始める。平切り、スジ引き、牛刀…それぞれ研ぎあがるのに2〜3分。(これは速い)
…包丁、ナイフは我々の大切な道具のひとつ。いつも切れ味バツグンな包丁で気分よく仕事したいものだ。
そういえば、機械の刃も研げるのかな?聞くの忘れた!
2016年5月25日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
まな板の上の 西麓牛サ−ロイン…。フレンチでは名を馳せる、都内の某店に納品が決まっており、先方の要望通り3等分に分割…。
…ち、違う… 包丁を入れた時の感触、脂質…。これは、絶対 ウマいはずだ…。
…そもそも、先日 この西麓の他の部位を使ってくれて お店に見えた お客様から絶賛されたとか… それで 総料理長から“違う部位は何がある?”という事で この日、サ−ロインとランイチを納品。
…こちらも、絶賛間違いなし!…
2016年5月21日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
まるっきりの精肉だけでなく、弊社の調理のプロが作った 味付けした商品もあります!
人気No.1は なんといっても『和牛味付けカルビ』毎回80〜100パック以上はうれます。
その他にも
某ホテルの調理部門に関わってたスタッフが作った『ローストビーフ』 、『チャーシュ−』、『味付け豚トロ』なども人気です!ぜひ、お買い求め下さい!
2016年5月18日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »