先日、来社した某大手食肉販売メ‐カ‐の 担当者からのお土産…。
ちょっと前に 1ヶ月半のオ‐ストラリア研修を終え 帰国したという彼からの物で、マネージャーさんに渡して下さい(マネージャーは外出中)と頼まれたにもかかわらず、“オッ!珍しそうだな、食ってみよっか”と対応にあたった 小生と部長は その場で封を開け(無断で)パクパク…。
ビ‐フジャ‐キ‐と ドライサラミを合わせた様な 少々甘めの味だが なかなか イケル…。
“うめ〜なぁ、これ”と言いつつ、封の空いた 土産を部長に手渡し、商談も無事終了…。
それにしても 量が少ないなぁ〜と 思った時は、後の祭り…。
果たして マネージャーの手に渡ったのか どうか…?????

アクセス数:
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
オ‐ストラリアの 土産…
2014年4月27日 日曜日4/26(土)*** 板橋営業所***
2014年4月26日 土曜日いよいよ ゴ‐ルデンウィークに突入…。 在庫も仕込み量も かなり増えてきているが 休日前の今日は 出荷量が多いにも 関わらず 午後の作業は比較的スムーズに行なえた…。
… ここに来て、在庫量は マックスになっているが それでも月明け様に 良いものが有れば押さえておく事もある…。
写真は 九州から画像で案内された 佐賀県産黒毛和牛(雌) 。まだ、画像からの判断だが、 枝肉からカットしたばかりだが なかなか質も良い。 あと4〜5日冷やし込めば もっとサシ(霜降り)も出るし 締まりも出そうだ…。
画像から判断したイメージが 実際に入荷して 手に取った時に どれだけイメージに狂いがないかを図るのも また目利きを養う手段のひとつ…。 楽しみに待ってる…。
工場直売セ‐ル〜東新町 物流センター〜
2014年4月25日 金曜日G.W 近し…
2014年4月24日 木曜日筋トレ グッズ
2014年4月23日 水曜日鹿児島黒牛 入荷
2014年4月21日 月曜日日曜日の繁華街
2014年4月21日 月曜日4/19(土) 板橋営業所***工場の様子***
2014年4月19日 土曜日2014年4月18日 金曜日
最近は陽気もよく、今日あたり日中は どちらかというと暑いくらいだった…。 この時期は 肌寒かったり、暑かったり 時期としては中途半端な季節といえると思うが、肌寒ければ温かい物を食べ、暑ければ 涼しげな物を食べればいい…。
…冷麺といえば 脂っぽい焼肉の後 さっぱりと腹を満たすというイメージがあるが、暑い日の ランチとして食べるのも なかなかいいもの…。
少しス‐プを濃いめにし、麺は軟らかめ、野菜をどっさり乗せて チャ‐シュ‐を多めに…。充分満足出来る ランチメニューになる。
…少ない具にゴリゴリした麺、 薄いス‐プが多い よくある冷麺を少しアレンジしてみると、 冷麺 単品でも 凄く美味いものができあがる…。