明日20日水曜日は 2016年『初売り』工場直売セ−ル。今日は おおまかな準備を行い、あとは当日オ−プン直前に行う…。今回は通常価格を更に値下げした商品もあり、初売りにふさわしいセ−ルにしたいと思っている……………今年も“美味しいお肉を より安く安全に!”をモットーに社員一同張り切っている。
………………皆様、ご来場をお待ちしてます!!

アクセス数:
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
明日は『初売り』工場直売セ−ルです!
2016年1月19日 火曜日snowy day
2016年1月18日 月曜日1/15(金) またまたテレビ放映(?)
2016年1月15日 金曜日1月もまだ15日しか経っていないのに、正月がだいぶ前の様に感じる、今日この頃・・・・・・・。
今月20日水曜日には 今年初の 工場直売セールが行われる。 それに先立ってという訳でもないが 本日 またまたテレビ放映される予定になっており、その反響はいかに!?といったところだ・・・・。
・・・・・・前回のセールでおこなった「箱根西麓牛」の試食販売は非常に好評だったので、今回もさらにグレードアップして行い、そのほか 牛肉のプロフェッショナルによる「肉ざんまい」(ん?どっかで聞いたような・・・)カッティングショーを行う。
マイクロ トマト
2016年1月11日 月曜日出された皿を覗き込んで思わず“なんだぁコレ…?”と うなったのが 写真のマイクロトマト…。
最初はミニトマトの出来損ない(言葉が乱暴で失礼)かと思ったのだが、そうではなく、ちゃんと こういう物があるという事を店員さんに教えてもらった…。
…そう言えば どこかで見た事があるような…花屋さんか、植木屋さんか、それとも どこかの植物園?
いずれにしても マイクロトマトと言う名前は初めて聞く。
最近の野菜には 色、形を変えたものが沢山出回っており、一昔前とは全く変わった。
味わい、栄養価が変わらなければ むしろ楽しくていい事だと思う。
楽しみながら味わい、沢山食べても身体に良い… 。
もちろん、美味しいお肉を食べる時は 野菜も沢山食べよう!
締めのラーメン…
2016年1月10日 日曜日本日のランチ…
2016年1月8日 金曜日本日のランチ…
2016年1月6日 水曜日昨日は本年の仕事始め…。初日とあって忙しいスタートとなったが社内全員が元気よく業務に励み、今日はその2日目…。
あいにく小生はというと 昨年から持ち越してしまった用事の処理に奔走し、まる一日を費やしてしまった…。
写真は とある公共機関で摂ったランチメニュー。
朝から慣れない電車移動と非日常的な手続きなどで空腹感のあまりボリューム重視の選択。
…比べるのは どうかと思うが、一般の飲食店で食べるものとは ちょっとかけ離れ、一言で言うと “何も言えない…”(笑)
…黙っていても人は入る、というか此処しかない。勿論 競う飲食店もコンビニもない…となると こうなってしまうのか?… 。非難するつもりはサラサラないが
ちょっと淋しい気がする。料理を提供する側と 食べる側。ここでは 当たり前の金銭のやりとりがある。双方が納得する事が好ましいと思うのだが……………
ラーメンが食べたい
2016年1月4日 月曜日2016年 元旦
2016年1月2日 土曜日2016年がスタートした…。
ここ数年、年齢のせいか、元旦の過ごし方にこだわるようになり、若い時分のように だだの 休養日としては 捉えなくなった…。
…今年も、早朝4時過ぎに起き、元朝式に 出席。地元のみなさんや 都、区の議員のみなさんと朝の集いを行い、色々なお話しを伺う…。
…その足で近所の神社へ初詣。願掛けを終え そこでは 幼なじみがいる消防団員と豚汁、甘酒で和気あいあいの歓談…
…帰宅後 一寝入りしたあとは いよいよ 恒例の 元旦走だ………最近、身体もなまって体重も増加。重すぎる(笑)…、距離は昨年プラス1km…(走るのは趣味ではない、苦手…)
…とりあえず 何も考えず自宅を出発。……………………7k地点の埼玉 彩湖の畔で一休み…(富士山がきれいに見える) ………… 夕飯前には無事(?)帰宅。
…う〜ん、充実した一日…。 2016年も充実した一年間にしたいものだ…。