一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

明日25日金曜日は工場直売セールです!

2016年11月24日 木曜日

-明日25日13時より板橋南営業所工場直売セールです!!
(天候によりスタート時間が多少変更となる場合がございますので、ご了承下さい)

今月の目玉商品は
★国産牛切落とし  100gあたり200円!!
★和牛味付きカルビ 100gあたり300円!!
★和牛肩ロースすき焼き用  100gあたり500円!!

当社提携牧場からの箱根西麓牛や、国産牛等この品質でこの価格!!
価格以上の満足度!種類も豊富にご用意しております。

すべて税込価格となっております。
数に限りがございますので、ぜひともお早めにお買い求め下さい。

そのほかにも、ウィンナーのつかみどり(数量限定)や、
豚肉、鶏肉等、お得な商品を多数ご用意しております。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

株式会社 クラショウ 板橋南営業所
東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631

<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前

有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車はご遠慮下さい。

スイ−ツ…

2016年11月23日 水曜日

こんなスイ−ツのポスターが、店頭に飾ってあると、思わず食べてみたくなる…。
ブルーベリーがたっぷりで、これは 旨そうだ。
店内に入ると サラダも旨そうで、これも注文してみる。
…アイスコ−ヒ−にスイ−ツ、それと サラダ…変な組み合わせだが、とりあえず満足…。

FullSizeRender0003.jpg FullSizeRender0001.jpg FullSizeRender0002.jpg FullSizeRender0004.jpg

ランチ食べ比べ…

2016年11月21日 月曜日

一、二枚目の写真は、牛丼チェーンで食べた「牛すき鍋定食」… 。 普通は トいだ生卵に鍋で煮えた肉、野菜を浸けて食べるのを、何も考えずに、卵をボタッと鍋の中へ…。 煮えた煮えたと思ったところで ご飯と一緒にかき込む…。 結局 牛丼を食べてるようで、楽しんでしまったが、ちょっと うどんが入っていたのが残念(別個に食べたい…) 三、四枚目の写真は 得意先で食べた「カルビクッパセット」…。写真では解らないが ス−プの中には、大きい牛肉の塊が3つ…。 う〜んッ、こりゃあ食べごたえある…。
… ………………
片や、早くて安くて 味もまあまあ…片や ちょっと待って、肉が ゴロゴロ…価格は約200円 後者が高い… さあ どっちにしますか?
(比べてもしょうがないか………)

161101_1252~01.jpg 161101_1258~01.jpg 161113_1421~01.jpg 161113_1421~02.jpg

11/19(土) 板橋営業所…

2016年11月19日 土曜日

休日前の土曜日、出荷量、納品件数も多く、みんなの動きも すこぶるいい…。
国産牛扱いのW博士(?)なんかは 昔の玉子屋さんみたいな前掛けしちゃって、張り切っている…(笑)
…ギフトの受付も 間もなく始まり、今回も 提携牧場からの 箱根西麓牛で 贈る方にも 贈られる方にも満足していただけるよう商品作りに励む…。

160423_0835~01.jpg 161117_0802~02.jpg 161117_0802~01.jpg 161119_1143~01.jpg 161119_1142~01.jpg

まもなくスタート!

2016年11月16日 水曜日

161116_1131~01.jpg 161116_1131~02.jpg 161116_1111~01.jpg 161116_1116~01.jpg 161116_1117~03.jpg

下山牧場の面々です…

2016年11月15日 火曜日

161115_1725~01.jpg

明日、第3水曜日は 工場直売セールです!!

2016年11月15日 火曜日

最近、めっきり高くなってしまった、国産牛・・・。だけど、やっぱり食べたい 美味しい国産牛。

そんな皆様のご要望にこたえ、月に2度(板橋営業所・南営業所) クラショウ は やります!

黒毛和牛をメインに 〝美味しいお肉をより安く安全に!”をテーマに 仕入れ、加工、販売に 日夜努力を惜しみません!

・・・どんな料理にも使える 国産牛切り落とし(100gあたり200円)から 黒毛和牛A5サーロインステーキ用(価格いろいろ)まで豊富な品揃えで皆様をお待ちしております。

       

       

       

・・・・そういえば、先月の南営業所の特売では 「箱根西麓牛」がすべて1時間で完売しました・・・・・。生産者も喜んでます!

11/12(土) 板橋営業所

2016年11月13日 日曜日

今月も中盤に差し掛かり、すでに12月に入ったような慌ただしさ…。 通常の業務に 新規取引様向け用に新たな規格も加わったりで、営業所内はやることは多い。 … このような時は、営業、工場、事務との連携が大切で どこの部署にも事が明確に解るようしておく事が必要だ。

週が開ければ 直売セ−ルの準備もあり、ますます忙しくなる。

161111_1118~01.jpg 161111_1118~02.jpg 161112_0921~01.jpg 161112_0922~01.jpg 161113_1258~01.jpg

本日のランチ…

2016年11月10日 木曜日

連チャンのお酒の席で やや飲み疲れぎみ…。 アルコールと一緒に体内の水分までが蒸発されてしまったのか、こんな時は 汁物が欲しくなる。…そこで 今日のランチは お気に入りの ネギ味噌カレーラーメン… 。いつもは 野菜カレーラーメンだが、 ネギの刺激も良いなと思い、今日はこちらで…。
ス−プのベースが同じなので やはりこちらも美味い… 。最後の一滴まで残さず 腹に納め 満足…。
…ところで ここ1〜2年、今だに高値が続いてる和牛… あまりの高値で ス−パ−、専門店でも扱いづらくなり、それこそ テ−ブルミ−ト いわゆる一般家庭のテ−ブルに乗りづらくなっているのが現状だ…。来週には 恒例の工場直売セ−ルを行うが、そんな現状を打ち破る “美味しい和牛をより安く安全に!”をモットーに頑張っていきたいと思っている…。

161110_1228~01.jpg 161110_1228~02.jpg 161110_1140~01.jpg

銭湯…

2016年11月9日 水曜日

先日の日曜日の夕方、散歩がてらに 今では珍しくなってしまった地元の銭湯に行った…。
首都高下にある かなり昔からある銭湯…。…たしか小生が小学3年生以来なので、かれこれ40数年前に行ったきりとなる。 なぜ、小学3年という記憶がはっきりしてるかと言うと、それには 恥ずかしい事件(?)があったからなのである… 。…なんと、イタズラざかりの小生、友達2人と調子に乗りすぎて、湯船で溺れ大騒ぎになったのである…。3種類ある湯船の仕切りの湯中(水中?)に開いてる穴を 潜水という泳法で 潜り抜けるはずが、足が引っ掛かり、溺れてしまったのである…番台から駆けつけてくれた人に助けられた時には、しこたまお湯を飲み、充血した目で ぼんやり 壁に描かれた富士山を見ていたという…(笑) …… と こんな事が蘇ってしまった この銭湯… 懐かしすぎる…(笑)

161106_1924~02.jpg 161106_1924~01.jpg
  • ブログ カテゴリーのアーカイブを表示しています。

新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ