• HOME
  • >> 株式会社クラショウ
一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

18日宇都宮即売会

2月も半ばを過ぎ、少しずつ日差しが暖かくなって日足も伸びてまいりました。年度末を控え何かと慌ただしくなる時期ですが、季節の変わり目ですので体調管理には十分お気を付けください。

 

2月18日㈯宇都宮営業所にて朝10時~17時まで即売会が開催されます。オススメは北海道産黒毛和牛サイコロリブステーキを食べ切サイズ1パック約180g入りで1,080円!表面をカリカリに焼いて塩コショウとお好みでワサビを付けていただければそれだけで美味しく召し上がりいただけます。さらに桜姫肉付ナンコツを100g当り100円で販売いたします!ナンコツは塩コショウ・柚子で焼いてもよし、甘辛煮にしても美味です!

 

朝9時より整理券を配布いたします。開店直後列ができた際、ご持参いただいたお客様に限り優先してご案内いたしますので是非ご利用ください。新型コロナ感染対策の為、狭い店内ではマスクの着用と店頭でのアルコール消毒にご協力をお願いいたします。お買い物時間短縮や買い逃しのないよう事前のweb・電話予約も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。当店には駐車場がございませんので予めご了承ください。

 

それでは明日皆様のご来店をお待ちしております。

近くの定食屋さん

昔から「ニ八」といって、2月、8月は商売が低調で売上がさがるのが常だという意味で、廻りから聞く言葉は「暇だね~」が多い。。。
弊社はというと、凄く忙しいとは言えないが、暇はない、といったところか。。。
何かと用事の多い最近は外出も多く、出たついでに食事を摂るといった場合が増えた。
・・・板橋営業所近くには市場通りが東西にはしり、飲食店や弁当屋さんもあり、よく利用する。
そのうちの一軒が写真の定食屋さん。。。
元気なおかみさんと美味しい定食。。。
メニュ―は多いが、今回は しょうが焼き定食を頼む。。。迷ったら しょうが焼き定食に限る。
豚肉とご飯がよく合い、満足だ。。。

 

技能実習生

弊社工場には技能実習生が在籍している。
先日は、その管理団体の担当者がみえ、工場責任者らに実習日誌や管理簿の付け方をレクチャした。
そして4月の実習生の試験に関する説明も行った。。。
・・・慣れなく苦労も多い実習生もさる事ながら、実習生を指導、監督する責任者の苦労も大変なものだ。。
お互いに真剣に取り組んでいれば、また貴重な戦力が増える。。。

明日11日㈯は西台肉処KURAの工場直売セールです!!

今日の午前中は雪が舞う寒い日となりましたが、明日土曜日は大丈夫!!

天気も良く比較的 暖かい日になる、、、との天気予報。。。

それもそのはず、弊社には強力(?)な 晴れ男がいるんです。。。(ご来店頂ければ解ります)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近の売れ筋をみてると、勿論 和牛ステーキ、焼肉は相変わらず人気商品なんですが、国産豚肉が半端なく人気です。。。。。

いつも早い時間で完売してしまうので、明日は通常の倍の数を用意します。。。

やはり、この物価上昇と国産にこだわってるのが人気の秘訣かもしれません。。。皆さんに少しでも喜んでいただけるよう、明日もスタッフ一同 頑張ります!!  ご来店を心よりお待ちしております!

 

焼肉で調理人さんと。。

かれこれ25年来の付きあいになるのか。。。
今日は池袋、『焼肉蔵元』で 旧知の調理人さんと、焼肉をつつきながら親交を深めた。
その調理人さん、今も現役バリバリで、練馬にある繁盛店で日々調理場に立っている。
現在は弊社の取引先の調理人さんではないが、何故か 永い付き合いは今も続き、こうして時々会っては酒を酌み交わし楽しい時間を過ごす。
もともと知りあった経緯を話すと長くなるので、ここでは省くが、お互いが若い時分に営業がきっかけで知りあい、時には仕事もからみ、相談しながらの永い付き合いとなっている。
同じ世代で同じ時代を過ごしてるだけあって話しも合い、個人的には非常に有意義な時間だ。。。

真空包装機

お肉の品質と鮮度を保つ為に必要なのが真空包装機。
今日、新たに搬入されたのは、同じ真空包装機でも、スキンパック(ハイパック)と言われる より密着度が高い包装機である。
弊社では、20年ほど前から導入しており、ステ―キのポ―ションや牛タンスライス等、細かく加工された商品によく使用する。
大きい塊よりも細かく加工され物の方が変色や品質保持の面からすると、より繊細にパックしなくてはならず、また 見た目にも違いがでる。
・・・弊社には自動真空包装機が計8台あるが、そのうち、このスキンパック機は今日で2台目になり、毎日 フル稼働する。。。
よりよい製品を作る為にも機械類は大事に扱ってほしいものだ。

2月宇都宮即売会

厳しい寒さが続きますが、徐々に日差しの暖かさが感じられる季節となりました。2月からいよいよスギ花粉が飛散するという事で、先日の休みに自身の鼻の為に少しお高めのティッシュを買い込みました。花粉症にはつらい期間ですが、なんとか耐え忍びたいところです…。

 

明日2月4日(土)朝10時~17時までクラショウ宇都宮営業所にて月2回の即売会を開催いたします。当店オススメは輸入豚コマ肉1パックたっぷり500g入って350円とお買い得!こちらの商品は限定20パックとさせていただきますので売り切れにご注意ください。工場売り上げNo.1を誇る黒毛和牛リブステーキ1枚約180g1,080円も多めに仕入れましたので、前回完売で逃してしまった方や初めてご来店くださったお客様はぜひお買い求めください。

 

朝9時より店頭にて整理券を配布しております。開店直後列ができてしまった場合、事前に整理券をお待ちのお客様を優先してご案内いたしますので是非ご利用ください。新型コロナ感染対策の為、アルコール消毒とマスク着用にご協力をお願いいたします。買い逃しのないよう、事前のweb・電話予約も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。(事前予約は即売会1週間前とさせていただきます。)当店には駐車場がございませんので予めご了承ください。

 

それでは明日皆様のご来店をお待ちしております。

 

2/4(土)~南営業所即売会です~

株式会社 クラショウ 板橋南営業所

東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631

<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前

有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい(敷地内駐車禁止です)

 

※再度ご案内になります

ご一読頂けますと幸いです

いつもお越し頂きありがとうございます

明日も寒くなりそうなので、暖かくしていらしてください

日本蕎麦屋さん

最近、無性に日本蕎麦屋さんに入りたく、街をキョロキョロと探している自分がいる。。。
勿論、蕎麦が食べたいのもあるが、蕎麦屋さんのカツ丼、カレー類も食べたいからである。。
日本蕎麦屋さんのカツ丼やカレーは、やはりダシが効いているのか、一味違う。
普段何かと食べ慣れてしまってるコンビニやファ―ストフ―ド店のが不味い訳ではないが、別格な感じがする。
・・・ 店内の、ダシと蕎麦からの湯気が発する匂いの中、落ち着いた雰囲気でカツ丼やカレーをガツガツと頬張る。。。こんな最高な気分にさせてくれるのが日本蕎麦屋さんだ。。。

餃子の食べ方。。。

焼餃子といえば普通、小皿に 正油、酢、そしてラ―油を少々たらし、それに浸けてたべる。。。(小生、餃子にはちょっとうるさい(笑))・・・・・・食を楽しむ漫画作品からテレビドラマ化された「○○のグルメ」という番組がある。
主人公の○○○五郎が、仕事の合間に町の飲食店に入り、旨そうに食事をするシ―ンは、観ていても興味がわく。。。
その番組で、餃子を食べてるシ―ンがあり、何となく試してみたくなったのが、餃子の食べ方。。。
・・・単純に正油とラ―油を使わず、酢とコショウで食べるだけ。。
たしか他でも、こんな食べ方をしていた場面を見た事があった様な気もするが、試すのは初めてだ。
・・・以外とサッパリしていて旨い!
肉汁たっぷりの美味しい餃子には間違いなく合う。。。
よしッ、暫くは これでいこう!

新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ