アクセス数:
→過去のクラショウブログはコチラ
今年もクラショウ 冬のギフトを始めました。 ご用命をお待ちしております。
宜しくお願いいたします。


※上記画像をクリックされますと大きく表示されます。
申し込みはこちら
FAXの方はこちら
2013年12月6日
|
カテゴリー: 新着情報 |
コメントはまだありません »
写真は 今回、出張先で摂った夕食の時のもの…。 久留米ナンバーワンの焼肉店。 この店のモットーは 「美味い、安い、早い」とか…。 ビール、キムチの盛り合わせ、カルビ…とお決まりのコ‐スで頼んで行くのだが、キムチも 桔梗(ききょう)を着けたものなどは なかなか珍しく 美味い。 そして 和牛のカルビ… 一人前 700円そこそこの価格は 安い。普通の焼肉店では 980〜1050円くらいが普通だ…。また 安く提供してても 盛り付けなどには手を抜かないところが またいい…。
…最初に 訪問した15年ほど前に比べると店舗数も増え、 店も立派になっている… やはり お店が繁栄していくのには、 それなりの 理由が必ずあるものだ。
2013年12月6日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
毎年 恒例となっている 九州福岡Y社の 展示会。 枝肉60数頭、フルセットも 60数頭分、その他 かなりの数のパ‐ツ… 。そこに 九州各地やその他の地域の購入者(問屋さ、メ‐カ‐他)、が殺到し 自ら選んで購入していく。
弊社も けして満足する購入量とは いかなかったが 佐賀県産や鹿児島県産の 和牛を購入した。
今年は 和牛も含め国産牛の価格が高く、頭の痛いところだが、取引先には納得していただける商品を 案内していきたい。
……………それと 何かと お世話になりっぱなしのY社の皆様には 感謝します。
2013年12月4日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
九州は全国屈指の和牛の生産地… 弊社の仕入れ元も九州にあり、明日は年に一度の展示会がある日だ…。
前日の今日は 一旦 板橋営業所に顔を出し、電車を乗り継ぎ羽田空港へと向かった。
さすがに 昼過ぎともなると お腹も空き フライトまでの時間を空港内での昼食時間とする事にした……………………。
入った お蕎麦屋さんで 頼んだのが「天カレーそば」(うどんをそばに変更) “お熱いので気をつけて…”という店員さんの言葉も上の空で 早速、がっついてしまう…。そして カレー汁に胃袋が刺激され、おにぎりも追加…。
ズルズル、ガツガツと 食べ終わって後悔したのが、カレー汁の飛沫が Yシャツに ・・・・・・・・(点・・・)と… 。
お熱い蕎麦の器も そうだが 汁の飛沫にも気をつけなくっちゃ…。
2013年12月3日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
一、ニ枚目の写真は よくラーメン屋さんで使用する チャ‐シュ‐用 … 豚の肩ロースを 縦半分に切り、ネットを被せた物。三枚目の写真は 豚カツやソテーに使う 豚のロースのポ‐ションカット…。
いずれも輸入ポークだが 注目すべきは この状態で 日本へ入ってくる事である。
本来なら 各パ‐ツごとに分けられ 後のネットを被せる事や ポーションにカットする事などは 我々 お肉屋さんの仕事であるはずのものが 最近では 現地で しかも日本向けに 加工されて輸入されるケ‐スが出てきている。
地代や人件費が 日本と比べて格段に 安い海外…。 この先、この様な 商品が続々と入荷する事は間違いなさそうだ…。
2013年12月2日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
今月 飲食店をオ‐プンする 知人の 店舗へ寄って 、以前から気になっていた、植栽の手入れを行ってあげる…。写真で撮っておくのを忘れたが 手を入れる前は 雑草だらけの それはもう 誰も住んでないお化け屋敷なみの放置状態(少々オ‐バ‐)…。
ハサミでチョキチョキと伸び放題の雑草を刈り込んでいくと 床屋さんになったようで(笑)なかなか楽しい…。
店舗外の一番目立つ場所、やっぱり スッキリ 爽やかがいい…。
2013年12月2日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
日は月末、今年も残り1ヶ月となった…。 12月という月は ある意味 日頃 どの様に業務に取り組んできたかが 成果として出やすい月でもある。
例えば 営業だったら日頃、取引先とのコミュニケーションをしっかりとって、円滑な取引をしていたり、新規の営業を行い販路を広げていれば 12月は黙っていても売上は伸びる…。また 工場に関しても 普段から生産性の高い作業や効率を考えた工夫が成されていれば 荷量が増えても 慌てる事はない…。要は、普段から一日一日を 如何に大切に業務に取り組み 工夫と努力を怠らないかが肝心だ…。
楽しては 結果も成果も上がらない…。
2013年11月30日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
池袋西口 芸術劇場内にある イタリアンレストラン…。
三種類ある ランチメニューから金額の 真ん中、 1600円のものを選ぶ(いかにも日本人らしい(笑)…。
頼んだ後も暫くメニューを眺め、慌てて店員さんを呼ぶ……前菜、パン、パスタにアイスコ‐ヒ‐…(これじゃぁ きっと お腹のどこに入ったかわからない程のボリュームのはず…しかも 最近…食欲が…)
そこで メニューにあった 850円のピザを 追加… 。
右手にホ‐ク 左手にピザ、交互に口に運び お腹一杯 … ランチで こんなに食べなくても 良かったか…(笑)…。 …我 、事において後悔せず…
2013年11月28日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
弊社の取引先には 距離の関係上、 宅急便を利用して納品を させてもらってる ところも多い。
そうなると 先方様に直接 会えるのが年に数回といったケ‐スもでてくる…。
……………………… 今年の暮れは 何かと忙しくなりそうなので 暮れのご挨拶廻りも早めに始動…。
今日は 栃木県内の お得意先を数件 訪問する予定で 昼過ぎに会社を出発する…。 … 東北道を 気分よく走り 栃木県に入って行くと 景色は 見事に色づく山々… 。せわしない毎日を 送っていると つい 紅葉の季節である事さえ 忘れてしまう…。 嗚呼、いかん いかん…。
一瞬、そんな感傷的な気分になりつつも 頭は すぐ切り替えないと、仕事に…。
2013年11月27日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
板橋営業所から新高島平駅へ向かう途中にある ラーメン屋さん…。 ここの 「カレー野菜ラーメン」は1〜2ヶ月に一度は必ず食べる。 キャベツもふんだんに入っており ス‐プもカレーベ‐スで まろやかな味…。 アサリやフライドガ‐リックも味を引き立たせてくれる…。
最近、 何故か食欲旺盛で この日は「ミニチャーシュ‐丼」もつけて 大満足…。 “あ〜喰った、喰ったぁ〜”
2013年11月26日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »