• HOME
  • >> 株式会社クラショウ
一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

面接の日々

飲食業界のみならず、一般企業でも 人手不足は深刻な問題になりつつある・・・・。 募集をかけても応募がない、求人誌に掲載されても反響もない・・・・・。

こんな話を 取引先や同業からよく聞くが 弊社も例にもれず 3、4月は求人をかけても まるっきり反応がなかった。

しかし、時期的な影響もあるのか、ここにきて急激に応募が増え、先週一週間で12名の方と面接を行うことが出来た。 今週以降も まだまだ面接予定があり、日程を組むのも 一苦労しそうだ。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は 連絡をして頂いた方は全て面接を行う事にしており、逆に色々な方達と会う機会も出来、話を聞くことによって 自身の社会勉強にも繋がっている。  ・・・・・・事が事だけに お断りする場合、非常に心もとないが、人との出会いは大切にしたい・・・・・・。

本日のランチ

日曜日の今日、断ればいい用事を なぜか受けてしまい、飲食店を経営する友人のもとへ向かう事になった…。
…その帰り、急に空腹感をおぼえ 、目についた中華料理店に飛び込んだ…。場所は北区飛鳥山公園の近く…。
…頼んだランチは 八宝菜セットと春巻き… 本格派中華料理店らしく 素材もしっかりしており、薄味だが 味はまあまあ…。 気になるのが ボリュームと お盆(?) どうも この お盆、機嫌がよくないのか よく動く…、食器を置くたびに 時計回りに…。
円卓なら便利だが、お盆が回っても それほど便利じゃない…(笑)…。

140525_1310~01.jpg 140525_1313~01.jpg 140525_1318~01.jpg 140525_1321~01.jpg

ドッグの中から…

5月もあっという間に下旬にさしかかり、今週の板橋営業所は 直売セ‐ルなどもあり、まずまず忙しい一週間となった。
今日あたりから 飲食業界も活発に動きそうで、受注も通常の土曜日らしく、件数、出荷量も多い…。 飲食業界においては 豚肉の問題や、人手不足の問題など けして良い話しばかりではないが、これから夏にむけ、活発に動いてもらいたいものだ…。
…………………
ドッグシェルターから こちらをうかがう二人…。 何かを警戒しているような雰囲気が漂うが…(笑)…。

140521_1358~01.jpg 140521_1358~02.jpg 140522_1132~01.jpg 140522_1133~010001.jpg

真夜中のお菓子…

金色に輝く箱、芳潤なブランデーの香りと ナッツの風味に包まれた最高級パイ… “ A snack for midnights” うなぎパイV.S.O.P….
ご存知、浜名湖名産 うなぎパイだ…。この V.S.O.P とは、Very Special One Pattern の意ではなく(笑) 最高級ブランデーなのである…。 ………… 友人の出張土産で戴いたものだが、普通の うなぎパイとは やはり違う…。若干砂糖も抑えてあり 香りも味も上品で 食感もいい…。
うなぎパイといえば なんとなく 誰でも想像できる味が当たり前だったように思うが、 こうして変化を加え さらに付加価値をつけていく商品造りは うなぎパイだけでなく いろいろな物造りに見受けられる…。

140522_2204~01.jpg 140518_0000~01.jpg 140518_0002~01.jpg

工場直売セ‐ル 準備完了!

まもなく 始まります!
今日も お買得商品がたくさん…。
ご来場、お待ちしてます!

140521_1308~01.jpg 140521_1309~01.jpg 140521_1309~02.jpg 140521_1319~01.jpg

明日、21日水曜日は 工場直売セール!~板橋営業所~

今日の午後は 明日のセールに向けての準備を行った。 前月は テレビ放映後の セールとあって反響は凄く 大勢の ご来場者があり 大変な盛り上がりようであった・・・・。 今回も より品質にはこだわり、 〝こんなに美味しい お肉が こんなに手ごろな価格で?”と喜んでもらえるような品揃えができそうだ・・・・。    美味しい お肉を より安く安全に!! PM 2:00 スタート!

 

バ‐ベキュ‐ 〜赤塚公園〜

昨日の日曜日は天気もよく、絶好のバ‐ベキュ‐日和(?)…。
地元の仲間や それに関連する人達と 赤塚公園のバ‐ベキュ‐場で 午前中から 飲めや食えやで 大いに盛り上がった…。
緑豊かな公園内は 思い思いに バ‐ベキュ‐が行なわれ、笑い声や 持ち込まれた食材の焼ける匂いで充満しており、時折吹く涼しい風が 心地よい…。
大勢でワイワイとやる バ‐ベキュ‐は やっぱり楽しい… 勿論 主役の肉は クラショウの 国産ファミリーカルビセット!

140518_1259~01.jpg 140518_1127~01.jpg 140518_1124~01.jpg 140518_1128~01.jpg

来週21日(水)は工場直売セ‐ル!

今月の 工場直売セ‐ルは 21日 水曜日…。 原材料の手当ても済み、明日から 準備にはいる…。
“美味しい お肉をより安く、安全に!”をテ‐マに ご来場者に喜んでもらえるよう頑張る。

140516_1731~01.jpg 140516_1828~01.jpg

衛生管理

これだけ気温が 上がってくると、何が心配かと言えば 衛生面…。肉に限らずナマモのは 気温の上昇と湿度には弱く 劣化も早まり 菌の繁殖も招く事になる。
工場内は 適切な温度に保たれ、作業も迅速に行なって行かなければならない…。 そして 肝心なのが日々の清掃…。
それが この仕事の基本中の基本だ…。

140515_1034~02.jpg 140515_1034~01.jpg

業者さんの対応に…

工場休業日の今日は、数社の業者さんに来てもらい 普段出来てない打ち合わせ等を行なった…。
…金融関係、有線放送関連、保険会社、自動車修理会社さん…。その他にも 配送用のユニフォームの件もあるので、そこそこ時間を費やす事になるが、逆に このような日でないと じっくりと話しも出来ない事もある。 ただ、小生の場合 頭の中が とてもシンプルな構造となっている為、話しの内容が 混ざらなければいいが…(笑)…。

140514_1133~01.jpg 140514_1134~01.jpg 140514_1134~02.jpg 140514_1137~01.jpg
新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ