• HOME
  • >> 株式会社クラショウ
一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

上野で 立ち食いそば…

上野にある取引先様を訪問…。
…高校時代(文京区)、部活でよく走りに来た懐かしさあまる上野不忍池…。冬の体力トレーニングの一貫で 学校から ここまで走り、腕立て腹筋を行い、また走って学校まで帰る…イヤでイヤでたまらなかった思い出が蘇るが、この不忍池、こんなに静かな佇まいだったんだなぁと、思わず見とれてしまう…。
この日は そんな思い出深い 不忍池のすぐ近くにある取引先様で商談だったのだが、まだ時間があるので、広小路の方まで行って 腹ごしらえ。 …入ったのは よく見かける 蕎麦屋チェーン店。
紅生姜の天ぷらを乗せたあったかい蕎麦。
早い、うまい、やすいの、三拍子そろった 立ち食いそばで 腹も満たされ、いざ出陣…。

170201_1448~01.jpg 170201_1414~02.jpg 170201_1417~01.jpg 170201_1422~01.jpg

3/4(土) 板橋営業所…

3月に入って最初の週末…。
例年 1月、2月は外食産業はじめ、業界全般は静かで、物の動きも それほどではない…。ただ、何が原因なのか 昨年の同月(2月)に比べると、大幅に出荷量も増え、1ヶ月を通して毎日 何かとバタバタと活気に溢れていたように感じる。
…これから、気候も良くなり、ゴ−ルデンウィークに向かい、益々出荷量が増えて行く。 皆で しっかり業務に励んでいこう!
(お肉の写真は 弊社提携牧場から入荷した 箱根西麓牛A5(雌)のザブトンと ミスジ …美味そうだ…)

170225_1549~01.jpg 170225_1552~01.jpg 170304_0916~01.jpg 170304_0917~01.jpg

トラック納車…

今日、新しいトラックが納車された…。 看板の文字は従来より若干おおきめ。
…沢山荷物を積んで、活躍してもらいたいのと、無事故を願いたいものだ…。

170303_1337~01.jpg 170303_1336~01.jpg

かつ煮定食…

好物メニューのひとつ 『かつ煮定食』……日本蕎麦屋さんのかつ煮は別格として、チェーン店のかつ煮も それほど ハズレはない…。
とにかく、甘しょっぱく煮た とんかつは アツアツのご飯によく合う…。かつ丼となると 煮汁が多すぎて アツアツのご飯の良さが失われてしまう場合もあるが、かつ煮の場合は自分で調整できる…。
… そこがまたいい… ちょっと気になるのが、時たま見かける うどん… 良いという方もいると思うが、小生にとっては あまり 有り難くない…。

170128_1300~01.jpg 170128_1300~02.jpg 170128_1301~01.jpg

土曜日…

昨日は南営業所の特売日…。
今回も大勢のお客様に待っていただく事になってしまい、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいだ…。 結果は昨年同月よりも 売上、御来者数ともに上回ったものの、喜んでばかりは居られない…恥をさらすようだが、商品造りで こんな(写真.味付けカルビ)失態も露呈している。どう見ても、プロらしからぬ肉の切り方。 細かな事だが、お客様は我々をプロとして見ている…。 全くもって恥ずかしい…(反省!) …人間力、技術力、知識、提案力…すべて我々にとっての必須科目である…。

170224_1339~01.jpg 170224_1339~02.jpg 170224_1340~01.jpg 170224_1409~01.jpg 170225_0933~01.jpg

2月24日金曜日は工場直売セールです!

明日24日(金)13時より板橋南営業所工場直売セールです!!
(天候によりスタート時間が多少変更となる場合がございますので、ご了承下さい)

今回の目玉商品は
★国産牛切落とし  100gあたり200円!!
★和牛味付きカルビ 100gあたり300円!!
★和牛肩ロース切落し  100gあたり550円!!

当社提携牧場からの箱根西麓牛や、国産牛等この品質でこの価格!!
価格以上の満足度!種類も豊富にご用意しております。

すべて税込価格となっております。
数に限りがございますので、ぜひともお早めにお買い求め下さい。

そのほかにも、ウィンナーのつかみどり(数量限定)や、
豚肉、鶏肉等、お得な商品を多数ご用意しております。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

株式会社 クラショウ 板橋南営業所
東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631

<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前

有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。

盛岡冷麺 発祥の店…

今では全国的にその名が知れ渡ってる『盛岡冷麺』
…その発祥の店となったのが、ここ盛岡駅から15分ほどにある食堂園…。
… 老舗であるせいか、店内もメニューもいたってシンプルで、今時の派手さは全くない。
当の『冷麺』も、やはりシンプルそのもので、麺はコシが強く、ス−プは甘め。 店内のあちこちからラーメン屋さんのように ズズズ−っと 麺を啜る音が響きわたり、冷麺の人気の高さがうかがえる。 …ところで、この盛岡という地、わんこそば、ジャ−ジャ−麺、冷麺と 昔からそうとうな麺文化と思われる… 。
永い年月のあいだに 色々な改良が加えられたはずだし、それでも昔ながらの良さは変わらず、麺文化はつづく…。
…その地域性でかわる食文化、すごく興味深い…。

170222_1217~010001.jpg 170222_1220~01.jpg 170222_1234~01.jpg 170222_1234~02.jpg

盛岡出張中…

岩手県盛岡市にある取引先が、これから大規模なリニューアルを行い、そのための打ち合わせと 経営者のご親族に挨拶を兼ねて訪問した…。 …数日前に降った雪もまだ 街中に残り、埼玉大宮から二時間足らずの場所にもかかわらず 空気が寒い…。
夜は、訪問先の会社の社長、顧問ほか皆さんと 市内でも評判の焼肉店で視察を兼ねて楽しく会食。
… 開店まで、1ヶ月半、頑張りましょう…

170221_1545~01.jpg 170222_0945~01.jpg 170222_0946~02.jpg 170221_1835~01.jpg

ガッツリ 肉を…

時々、肉をガッツリ食べたい時がある…。
…特に激しい運動をした後とか、忙し過ぎて腹ペコを我慢していた時… 硬いの旨くないの関係なしで 兎に角 沢山ガッツキたい気分になる…。 …とある日曜日の昼下がり、日本語に訳すと“でかい少年”でご覧の通りガッツリ…。肉を決めて、後はバイキング。
ス−プ、サラダ、ライス、カレーのルーも有るので 1杯目のライスはカレーライス…。
…どうです?なかなか豪華でしょ!? 量的には…。

170212_1438~01.jpg 170212_1439~01.jpg

和風 ちょっと豪華な焼肉…

先日、永年お付き合いのある調理人さんと、新宿の取引先様で会食…。
…そこの取引先店の料理長さんと 今回会食する調理人さんも 実は知人であり、この業界も それほど広くない事がわかる…。
…店の造りも さることながら 出てくる料理も、和風に仕上げられ、良い素材を更に手が加えられ、高級感にあふれている…。
…素材の目利き、その素材を生かす味付け、そして盛り付け…料理人さんの腕の見せどころでもあると思うが、また料理の奥深さにも感心してやまない…。

170214_1759~01.jpg 170214_1833~01.jpg 170214_1833~02.jpg
新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ