送って喜ばれる クラショウ 冬のギフト 絶賛発売中です!
お申し込みは
TEL 03‐5904‐1129
FAX 03‐5904‐2929

アクセス数:
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
冬のギフト 絶賛発売中!
2012年12月10日 月曜日12/8(土)板橋営業所〜工場の様子〜
2012年12月8日 土曜日ある日の夜食…?
2012年12月7日 金曜日中途半端に仕事を残してしまった ある日曜日。夕方から知人の お祝いという事で 板橋の大山で 始まり 調子に乗って池袋まで梯子を掛ける… 勿論、飲みの話し…。 約 6時間にも及ぶ長丁場で 胃袋の中は 鍋物料理や刺身、ユッケやキムチ、冷麺と… 日韓 折中、ごちゃ混ぜ状態に 大量のアルコールが注ぎ込まれ、気がつけば 、そろそろ かぼちゃの馬車が迎えに来る時間…。 スタート地点の大山に戻り そこで 知人と別れる事になった。
…ひとり ふらつく足で 川越街道沿いを歩いていると どこかで見た看板(写真)??… …そうだ! 知り合いの イケさんのブログでみた つけ麺屋さんだッ… という事で 何の躊躇いなくインする。
…ん〜 旨い。コクのある ス‐プ… そして ボリュームたっぷりの麺… (全部 食えるかな… イヤ食わなきゃダメだ)
…………結局 全て平らげ ヱビス様のお腹みたいになりながら かぼちゃの馬車に乗り込んだ…。
(暴飲暴食は慎み体調管理には充分 気をつけよう… :朝礼にて)
年末商品展示会
2012年12月6日 木曜日久留米で 焼肉の接待を…
2012年12月5日 水曜日昨夜は 今回、展示会を行うY社 社長、専務、常務さんより 食事の お誘いをうけ、久留米ナンバーワンの焼肉店 『大昌園』に行ってきた。平日にも 関わらず席は 満席で いつ来ても 凄い店だと思う。
ここのお店のモットーは 「早い!旨い!安い!」という事で 料理のグレードは高く スタッフの接客も申し分ない… 。 久留米に4〜5店舗ある 店は いづれも繁盛してるという…。
一枚目の写真… 貴重な馬レバー。 高価なものでも かなり良心的な価格。
二枚目の写真… 桜ユッケ。同じ馬肉でも東京で食べるのとは 色が違う。疑問が沸いたので即、質問…。
三枚目の写真…盛り合わせ。 タン、ミスジ、ミノ… 関東とは だいぶ異なる インパクトのあるタレに良くあう。旨っ!
四枚目の写真… ミノは 薄めにカットされ しゃきしゃきして旨い。
五枚目の写真…久留米の歓楽街に面した場所にある お店。街の人出は それほどではないが、店内は超満席。ビックリ!
九州福岡へ…
2012年12月4日 火曜日12/1(土) 板橋営業所【工場の様子】
2012年12月1日 土曜日物流センターで 即売会!
2012年11月30日 金曜日今日は 弊社、物流センター(東新町、上ノ根橋商店街)で 即売会を行った。
場内では 牛、豚、鶏肉の他、ベ‐コンや 麺類など 高品質、低価格な商品を豊富に取り揃え、場外では 焼き鳥や野菜、煮込みなどを 販売した。
今日のような寒い中 開店前から大勢の お客様が 足を運んでくださり 大変 感謝したい。
来場者数は 回を重ねるごとに増えて来ているが、 内容的に もう少し 改善しなくてはならないところもある。例えば 季節柄 もう少し スライス商品を充実させた方が良いとか…。
お客様が何を求め、何に 手を伸ばすか、良く研究しなければ、より一層の集客は望めない。
もっと喜んでもらえるような、もっと満足してもらえるような 即売会にしたい。