一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

美味しい冷麺が食べたい…

2016年8月5日 金曜日

どんなに暑くても 重い食事を好む小生…例えば 焼き肉屋さんで さんざん 脂こってりの大好きな肉を食いあさったあとでも“コムタンクッパ”または“カルビクッパ”が食べたくなる…(笑)。 ……ただ、時には サッパリと冷麺なども良いかもしれない。
…願わくば 細麺でダシの効いたスープ、チャーシュ−は濃い味の分厚いものがドカンと…。 勿論 野菜は多め… 。
…この夏、こんな冷麺と巡り会えるかな…(笑)

160726_1839~01.jpg

夏のカレーライス…

2016年8月4日 木曜日

毎月一回 食事を兼ねてコ−チングを受ける…。
…会話の中から自己分析を行い、仕事に対する意識の持ち方からビジョンまで、様々な事柄について意識を高めていく……人間、何かを食べてる時、本能的に素直になれ、この食べながらのコ−チングは 自分にとって非常に有意義な時間となる…。
…………………………ところで、前回のコ−チングは池袋駅西口近くのレストラン。
ゴ−ヤ、黒ビール、野菜、カリ−… 夏のキ−ワ−ドをそのままいただいたみたいで、満足度上昇… 。それにしても変わってる 黒ビールカリ−… ビールの味はしなかったが…(笑)

160728_1442~01.jpg 160728_1446~01.jpg 160728_1458~01.jpg 160728_1502~01.jpg 160728_1503~01.jpg

高校野球 東京都大会

2016年7月31日 日曜日

先週、高校野球甲子園大会の東京都予選決勝が行われ、東は関東一高、西は八王子学園が、各代表となり、今月行われる甲子園大会に出場する…。
一回負けたら そこで終わる一発勝負の高校野球の予選、長きにわたる予選を勝ち抜く激戦のなかには数々のドラマが生まれ、観てる人達に感動を与え、魅了する…。 写真は東東京 準々決勝 都立城東対 帝京高校の試合… 都立の勇 城東が大熱戦のすえ 強豪帝京高校を破った試合だ…。
…う〜ん、感動…しびれる…。

160724_1325~01.jpg 160724_1325~02.jpg 160724_1806~02.jpg 160724_1829~01.jpg 160724_1840~02.jpg

7/30(土) 月末・・・・・・

2016年7月30日 土曜日

今日は 今月最終営業日・・・。 営業部は配送や集金業務があり、事務所では月の締めと請求書作成。そして、生産部は棚卸と年に数回の冷凍室の大がかりな大清掃・・・・。

・・・・・まだ正確な数字は出てないが、今月は今年2番目の売り上げになりそうで、梅雨明けが長引いたとはいえ、そこそこの繁忙月だったように思う。

・・・そして週があければ8月、今日の天気のように暑い日が続き いよいよ夏本番・・・さらに忙しくなりそうだ・・・。

 

お肉の大特売

2016年7月29日 金曜日

板橋東新町 上ノ根橋商店街 弊社南営業所で お肉の大特売を行ってます。
先ほどまで 行列でしたが 今は店内 すいてます!
広告の品も 追加しました。
まだまだ営業してますので 宜しくお願いします!

160729_1305~01.jpg 160729_1259~02.jpg 160729_1259~01.jpg 160729_1258~01.jpg

明日は板橋南営業所工場直売セールです!!

2016年7月28日 木曜日

明日29日金曜日13時より板橋南営業所工場直売セールです!!
(天候によりスタート時間が多少変更となる場合がございますので、ご了承下さい)

今月の目玉商品は
★国産牛小間切れ 100gあたり200円!!

★和牛味付きカルビ 100gあたり300円!!
★国産牛サーロイン 1枚でたったの1,000円!!(数量限定)
かなりお安くなっております。

すべて税込価格となっております。
数に限りがございますので、ぜひともお早めにお買い求め下さい。

 それ以外にも、ウィンナーのつかみどり(数量限定)や、
お得な商品を多数ご用意しております
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

株式会社 クラショウ 板橋南営業所
東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631

<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前

有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車はご遠慮下さい。

国産牛肉…

2016年7月27日 水曜日

国産牛肉の価格は相変わらず高い…。 特に「和牛」に関していえば 仔牛取引価格が昨年より今年は更に高く、しばらくは価格が下がる要素はないといってもよいかもしれない。 ここ数日は和牛の枝肉価格は比較的横ばいになっているものの、需要期に入れば また価格も上昇していくような気配である…。 ただ、全般的にこれだけ高いと、割に合わないと 手を引っ込めるスーパー、飲食店も増えてくる事も充分予想され、そうなると また 価格の動きにも影響されてくるはずである…。 この先 和牛のみならず 国産牛の価格はどうなっていくのか…。

160721_0638~01.jpg 160721_0641~01.jpg 160721_0643~01.jpg

お取引先 開店祝い

2016年7月26日 火曜日

昨日は 弊社取引先の2号店が開店する事となり、そのレセプションに招待された…。
事業意欲満点な社長、社長の片腕的存在の部長、そして うちの営業部員を可愛がってくれる総料理長… 他 皆さんが迎えてくれるなか 美味しい肉料理に舌鼓をうつ…。
… 将来的には店舗展開を計画してるとの事、楽しみな取引先様だ…。

160725_1923~01.jpg 160725_2003~01.jpg 160725_2003~02.jpg

市場通りでランチはいかが…

2016年7月22日 金曜日

弊社、板橋営業所の新河岸川を挟んで向かいに 板橋青果市場がある。 そこから東に伸びる道を「市場通り」と呼び、飲食店やコンビニが数多くある…。
…都営三田線の駅でいうと 西台駅から新高島平駅の間で距離にすると2kmぐらいといったところか。
…何といっても多いのが 定食屋さん、ラーメン屋さん、中華料理店…。
利用者は近くの住民や新河岸工業地域で仕事をしてる人達で、ランチ時間は どこの店も賑わっている。
場所がら とてもリ−ズナブルで ボリュームもあり、どこの店に入っても外れがなく美味しい…。
…どうです?たまには市場通りでランチでも…。

間もなくスタート!

2016年7月20日 水曜日

開場前… 準備OKです!

160720_1345~01.jpg
  • ブログ カテゴリーのアーカイブを表示しています。

新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ