アクセス数:
→過去のクラショウブログはコチラ
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
2018年9月18日 火曜日
明日は板橋営業所の工場直売セールです。
8月はお休みのため、今期初めてのセールとなります。 さらに品質を高め、変わらず“美味しいお肉をより安く安全に!”をモットーにスタートします。
宜しくお願いします!!



カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年9月17日 月曜日
先月に完成した冷凍室の試運転、冷やし込み期間も終わり、先週から 製品の入庫が始まる。
・・・現在は牛バラスライスと カルビプレートスライスの二種類の製品が入っているが、予定では あと3~4種類の商品が入る事になっている。
・・・意外と沢山入るのかなと思っていても、実際に入れ初めると、不安になってくる。
う~ん、大丈夫かな・・・?
・・・・・・・・・・・
明後日は今期初めての 工場直売セール。
気合い 入れてがんばります!


カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年9月15日 土曜日
9月に入って、若干 落ち着いていた出荷量も、今週あたりから徐々に回復。
・・・営業若手部員にも新規の取引が入ってくる様になり、営業部としては楽しみでもある。
・・・昨日行った月例本会議では、今期の目標や役割表も決定し、更に元気に今期をスタートする。


カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年9月13日 木曜日
ソフトウェーブ・イオンクレンジングとは?・・・低周波音波発生(ソフトウェーブ)機能とイオンクレンジング機能を使って食品を高品質な凍結、解凍て長期的な鮮度保持を行う・・・。
・・・・このような機能を持つ急速冷凍機を導入。・・・・早速、肉よりもデリケートな お寿司で
テストを行い、解凍後、試食。
試食には味覚の鋭い(?)事務所女性陣が立ち会い、その効力を試してもらう。
・・・結果はグッド!
凍結前と解凍後の味は全く変わらず、気になったシャリの食感もOK!
・・・・色々と使い道を考えると、すごく楽しみだ・・・。



カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年9月8日 土曜日
この日は午後から、生産部の面々で機材の配置変え。
冷凍室の設置と急速冷凍機の導入で、鳥豚加工室の真空機とバンドソーをみんなで移動。
暮れの繁忙期を想定して今からバッチリ準備をする。


カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年9月4日 火曜日
昨日は、大阪から東京へ進出してきた外食企業様の御来社。
現在、世田谷に2店舗 、そして近日3店舗目の新店のオープンが決まるという元気な企業様。
・・・和牛の内臓、上物の和牛を使用されており、ここら辺の知識は流石というほど勉強されている。
・・・弊社の内臓処理室、国産牛肉スペック、枝肉加工場を一通り案内し打ち合わせを行い終了。
・・・良い取引ができたら嬉しい。
~~~~~~~
写真は戸田橋を渡って左手にある うどん屋さん。
メニューが豊富で旨いし、駐車場もあるので とても便利。
塩豚ぶっかけうどんに、穴子とオクラの天ぷらをトッピング。


カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年9月1日 土曜日
昨日は、弊社取引先の新業態の視察を兼ねた食事の為、新宿歌舞伎町に参上・・・。
相変わらず人の多さには驚かされるが、飲食店にとっては大の激戦地区には変わらない。
・・・街ゆく人々を見てると、外国人観光客とおぼしき人が増え、行く度に少しずつ変化してるように感じるが、歌舞伎町の空気は今も昔も変わらない。~~~~~
今日は9月1日。いよいよ第53期の始まりだ。前期同様、気を引き締めて臨みたいものだ。


カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年8月29日 水曜日
昨夜は、今年弊社に入社した3名の新入社員歓迎会が開かれた。
・・・会は業務終了後にもかかわらず、皆半端なく元気で、新人3名による余興や、日頃 人前ではとても歌など歌いいそうもない者が熱唱したりで会場はおおいに盛り上がる。
・・その後、二次会にも十数名で飲めや歌えの盛り上がり・・・。今日は無礼講と言いつつも、最初から最後まで ウルトラ無礼講を働いた H君、無事に帰れたかな・・・(笑)
兎に角 楽しかった・・・。



カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年8月28日 火曜日
新規の取引を行う場合、
ただ物を仕入れ、売るだけではなく、その流れの中に 仕入れ、製造、伝票発行、配送・・と 幾つかの手がかかる。
その為には、弊社などの場合 生産部 、事務所、営業部の三位一体の協力体勢が必要であり、時には綿密な打ち合わせを行わなければならない。
お互いに共通認識を持っていれば、何かあっても対応しやすく、後々楽なのである。
仕事は、廻りの協力があってはじめて生かされる事の方が 遥かに多い。


カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
2018年8月27日 月曜日
先月から工事中の冷凍室が間もなく完成・・・。
9月からの使用に合わせ、工事もスピードアップ。
・・・まだまだ暑いなか、工事業者のみなさんも 汗だくになって頑張ってくれてます。
カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »