• HOME
  • >> 株式会社クラショウ
一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

明日は板橋南営業所工場直売セールです!!

明日29日金曜日13時より板橋南営業所工場直売セールです!!
(天候によりスタート時間が多少変更となる場合がございますので、ご了承下さい)

今月の目玉商品は
★国産牛小間切れ 100gあたり200円!!

★和牛味付きカルビ 100gあたり300円!!
★国産牛サーロイン 1枚でたったの1,000円!!(数量限定)
かなりお安くなっております。

すべて税込価格となっております。
数に限りがございますので、ぜひともお早めにお買い求め下さい。

 それ以外にも、ウィンナーのつかみどり(数量限定)や、
お得な商品を多数ご用意しております
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

株式会社 クラショウ 板橋南営業所
東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631

<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前

有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車はご遠慮下さい。

国産牛肉…

国産牛肉の価格は相変わらず高い…。 特に「和牛」に関していえば 仔牛取引価格が昨年より今年は更に高く、しばらくは価格が下がる要素はないといってもよいかもしれない。 ここ数日は和牛の枝肉価格は比較的横ばいになっているものの、需要期に入れば また価格も上昇していくような気配である…。 ただ、全般的にこれだけ高いと、割に合わないと 手を引っ込めるスーパー、飲食店も増えてくる事も充分予想され、そうなると また 価格の動きにも影響されてくるはずである…。 この先 和牛のみならず 国産牛の価格はどうなっていくのか…。

160721_0638~01.jpg 160721_0641~01.jpg 160721_0643~01.jpg

お取引先 開店祝い

昨日は 弊社取引先の2号店が開店する事となり、そのレセプションに招待された…。
事業意欲満点な社長、社長の片腕的存在の部長、そして うちの営業部員を可愛がってくれる総料理長… 他 皆さんが迎えてくれるなか 美味しい肉料理に舌鼓をうつ…。
… 将来的には店舗展開を計画してるとの事、楽しみな取引先様だ…。

160725_1923~01.jpg 160725_2003~01.jpg 160725_2003~02.jpg

市場通りでランチはいかが…

弊社、板橋営業所の新河岸川を挟んで向かいに 板橋青果市場がある。 そこから東に伸びる道を「市場通り」と呼び、飲食店やコンビニが数多くある…。
…都営三田線の駅でいうと 西台駅から新高島平駅の間で距離にすると2kmぐらいといったところか。
…何といっても多いのが 定食屋さん、ラーメン屋さん、中華料理店…。
利用者は近くの住民や新河岸工業地域で仕事をしてる人達で、ランチ時間は どこの店も賑わっている。
場所がら とてもリ−ズナブルで ボリュームもあり、どこの店に入っても外れがなく美味しい…。
…どうです?たまには市場通りでランチでも…。

間もなくスタート!

開場前… 準備OKです!

160720_1345~01.jpg

明日は お肉の工場直売セ−ル!

明日は板橋営業所の工場直売セ−ル。
…卸売問屋ならではの品質と価格。
特に チラシに記載されてる 国産牛小間切れ、和牛味付けカルビ、国産牛サ−ロインステーキ用、この三点をご覧になっても、まず 有り得ない特別価格…。(多めには ご用意してありますが数に限りがあります!)
…ウルトラ級のコストパフォーマンスで行きます!

160301_0855~01.jpg 160718_1710~02_2.jpg

7/18 月曜日

週が明け、今日は海の日で祭日…。
弊社は通常通りの営業を行い、それなりに出荷量もある…。
… 現在、夏のギフトが販売中で 表面価格はけして安価ではないが、内容を提携牧場の和牛に絞ったせいか、評判がいい…。 次の入荷が待ち遠しい状態だ…。 …………そして 明後日は 恒例の工場直販セ−ル… 以前行ってた 「ウィンナ−詰め放題」を 『ウィンナ−つかみ取り』に趣向を変え、ご来場者の皆さんに楽しんでもらいたい…。
…今週も忙しい一週間になりそうだ…。

160718_1710~01.jpg 160718_1710~02.jpg

7/16(土)工場の様子=

朝、工場に降りると 注文書を見なくても、何となく その日の出荷量の多さがわかる…。
…休業日前の今日などは、場内に商品が溢れ、生産部員は冷蔵室に入って なかなか出てこない(出庫のピッキングの為)…。
…ここ数日、天気が悪く、荷動きが心配だったが、その割には、出荷量は順調だ… 。梅雨が明け、暑さが増せば、更に出荷量が増えていきそうだ。
………………………来週の水曜日は 恒例の板橋工場のセ−ル。 決算月も近く、思いきった販売を行う。

160716_0815~01.jpg 160716_0815~02.jpg 160716_0816~01.jpg 160714_1534~01_2.jpg 160716_1640~01.jpg

箱根西麓牛(セイロク)を食す

弊社提携牧場から、入荷した西麓牛を使用してもらってる練馬の焼肉店…。
たまには、自信を持って納品してる商品が どんな風に出されているのか、評判はどうのか、実際に足を運んで食べてみるのが一番…。
…上品な口触りと しっかりした肉の味わい…。
う〜ん、やっぱり美味いな…。

160712_1855~01.jpg 160712_1856~01.jpg 160714_1534~01.jpg

7/11(月) 工場で…

一週間のはじまり… 。 出荷準備も一段落、月曜朝礼も終わり、全員が各ポジションに戻って作業に取りかかったと思いきや、5〜6人がフ−ドカッターを取り囲み 何やらヒソヒソ…(笑) … ん!? 故障かなと思ったが、そうではなく、時間のかかる手作業を機械を利用して 如何に時短出来ないかとの模索中…。
そのような事に皆が立ち会い 意見を交換してるのは、とても良い事。 単純な作業ほど、絶えず問題意識をもち、創意工夫する事が大切だ…。失敗してもいいから やってみよう!……………………………
(三枚目の写真)…昨日 行われた 仕事関係のゴルフコンペの賞品。プレーが終了後 用事があり、表彰式にも参加せず、そそくさと帰ってしまい 本日 主催者側の方がわざわざ持ってきてくれた…。
…ブ−ビ−とドラコン…2つの賞品をいただく……(笑わないで)…年に数回の苦手なゴルフ、長年やってて コンペの賞品といえば この2つが圧倒的に多い(笑)
“飛距離じゃないよ、上がってなんぼ…”何十回と言われ続けられた言葉が耳にこだまする…(笑)
…だって 難し過ぎる、あんな小さなボールに沢山の道具使ってやるんだから…野球より難しい…(笑)

160711_0842~01.jpg 160711_0841~01.jpg 160711_1355~02.jpg
新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ