今日のランチは 弊社得意先でもある 地元板橋区徳丸の中華ら○○○。
店内に貼ってある このポスター(写真?)が 目につき、早速頼んでみる事にした。
「石臼挽き小麦 つけ麺」、シコシコした 麺と 醤油ベ‐スのス‐プが良く合いとても美味しい。
あとは もう一品 餃子を頼んで 満足度を満たして 今日のランチも 幸せ気分に。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
弊社は 外食産業向け食肉卸の会社です。 焼き肉店、ステーキ店、和洋食 居酒屋店、中華、ラーメン店の経営者様、関係者の皆様、 クラショウを宜しくお願いします。

アクセス数:
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
今日のランチ
2012年1月25日 水曜日埼玉県の ある焼肉屋さん
2012年1月24日 火曜日夜の7時、仕事上の知人と入った 西川口の ある焼肉屋さん。
外観も コジャレた感じで 店内も 清潔感あふれる なかなか良いお店。 しかし、 7時といえば 外食ではゴ‐ルデンタイムであるにも関わらず お客さんはゼロ…。
…… かなり空腹だったので オ‐ダ‐を取りにきた 店員さんに 一気に 定番メニューを頼んだ。
まずは、飲み物とキムチ、それと 豚足。タン塩、カルビ、中落ちカルビに サンチュ。ついでに カルビクッパ … 。
ちょっと気になったのが、キムチと豚足。キムチが やや酸っぱく 申し訳ないが 小生の好みから 外れる。まぁ 好みの問題なので、さほど気にも止めなかったが、豚足が シャ‐ベッド状なのは いただけない。しょうがないので 網の上で……。 けして 不満ばかり 言うつもりはなく、何故かというと お肉はかなり美味いのだ。 小生は こうみえても お肉のプロ。 良い素材を使っている事くらい 一目瞭然。
それにしても もったいない お店である。ちょっとしたところに気がつけば また違った お店になるのに…。
焼肉ビジネスフェア
2012年1月23日 月曜日1月21日(土) 板橋営業所 ~工場の様子~
2012年1月21日 土曜日超一流の コ‐ヒ〜
2012年1月21日 土曜日焼肉ビジネスフェア 最終日
2012年1月19日 木曜日本日は 焼肉ビジネスフェア 弊社ブ‐スに お立ち寄り 誠に有難うございました。 何かと 行き届かない事が 多々ございました事をお詫び申し上げます。
私ども クラショウは 飲食店様 そして、食肉業界の皆様と共に 成長する事を願っております。
皆様、まだまだ若輩の私どもに、ぜひ ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
また お会い出来る日を 心より楽しみにしております。
株式会社 クラショウ 社員一同
焼肉ビジネスフェア2012
2012年1月19日 木曜日板橋営業所 〜工場直売 お肉の大売出し〜
2012年1月18日 水曜日今年初めての 即売会。やはり暮れの それとは違って お客様の出足も鈍く 大行列とまでは いかなかった。 それでも 用意した商品は ほぼ売れてしまったところをみると お客様一人当たりの 単価は良かったようだ。
今回のは サンシャインで行われた 焼肉ビジネスフェアの出展もあって、 そちらにもメンバーを送り込んだ都合上 即売会の方は 若干少なめの人数で対応した。
小生も 昨日、今日と工場にはいり 若手生産部に混ざり 商品造りに加わったが、 なんとも いえない 懐かしさが甦る。昔はこうして、自分でつくったものを 自分で売る。売れた時の嬉しさは また格別…。そして、もっと売りたい…。
次回の即売会のが楽しみになった。
即売会&焼肉ビジネスフェア
2012年1月18日 水曜日明日は 板橋営業所にて 「お肉の即売会」そして、池袋サンシャインで 「焼肉ビジネスフェア」の出展。 たまたま 日程が かぶってしまい、社内は 大忙し。
午前中は 小生も常務も 工場にはいり、若い生産部をサポート。
つかの間の昼食時間は 新高島平駅近くの ラーメン屋さんに行き 常務と サラッとラーメンを かっ込む。
最近 オ‐プンした (弊社の 得意先でもある) この お店は 店内はカウンターのみの こじんまりとした造りではあるが、ラーメンは なかなか旨い。チャーシューは 香ばしく コクのあるス‐プと麺は良くからみ、大変 満足のいくラーメンである。
新高島平駅周辺の 飲食店は どちらかというと 昼時勝負の お店が多く、 我々にとっては またひとつ 楽しみが増えた 感じである。
たまにはちょっとした贅沢を。
2012年1月16日 月曜日こんにちは。
事務員のM・Fでございます。
昨日は池袋でランチなんていうちょっとした贅沢をしてきました(*´ω`)
行ってきたのは東口にある弊社御取引先の焼肉店。
ランチもしていて一度行ってみたかったお店だったので行ってきました。
残念ながら食べてみたかったハンバーグはその日は終わってしまっていて食べられなかったのですが、ビーフカレーを美味しく頂きました。
やはりというかなんというか、カレーに入っているお肉はとても大きくて、一口では入りきりませんでした(;´∀`)
残念ながら量がちょっと多かったので食べきれずに帰宅。
うぅ、もったいない…(´;ω;`)
また次回も行ってみようと思います。
次はハンバーグを食べたいなぁ…( ´ρ`)