小生の話しで 大変恐縮する…。
小生、毎朝 通勤途中に 冷たい缶コーヒーを買い、車の中で飲みながら会社に向かう習慣がある。(15年くらい続いてる)
だいたい 決まった物を飲むのだが、 新商品が出ると 必ず一度は買って 味見をする。
現在、数えきれないほどの種類が出回っているが、中には 甘過ぎるものや 味が薄いものなど それこそ多種多様といったところか…。
気候が暑い時は、よっぽどでなければ どれも美味く感じ、逆に 季節の変わり目などは 美味さに差が出るように感じる。
結局、好みの問題となるのだが、最近で美味かったのが 一枚目の写真の「やさしいボス」そして、常飲しているのが 最後の写真の「ジョ‐ジア、エメラルド…の微糖」。
さて、皆さんは どんな缶コーヒーを飲まれておられるのか…。 オススメがあったら 是非、ご連絡をちょうだいしたい…。

アクセス数:
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
ナンバー1 缶コーヒーは?…
2012年6月22日 金曜日保健所の方 ご来社
2012年6月22日 金曜日“即売会”板橋営業所、東新町 上ノ根橋商店街 同時開催
2012年6月21日 木曜日明日 6/20 第三水曜日は 即売会!
2012年6月19日 火曜日舞台 事務所のA.Nです。
2012年6月19日 火曜日第6回 阿呆睦会ゴルフコンペ
2012年6月18日 月曜日6/16(土) 板橋営業所 【工場の様子】
2012年6月16日 土曜日 ぐずついた天候で 少々肌寒い今日、 出荷量はどうかと 心配しながら出社したが、やはり 休業日前という事で まずまずの出荷量である。 工場内も 生産部は勿論の事、営業マンも混ざり、活気がある。
今月から 休業日も増え、 売上に どういう影響が出るかが 気になるところであったが、今のところ それは無く、むしろ 社員が 活き活きしてるようにもみえる。
週が明ければ 即売会の2営業所 同時開催、ギフトの営業と 忙しくなりそうだ・・・・・・。
一枚目の写真・・・荷捌き室。商品の積み込みの様子。
二枚目の写真・・・委託の運送業者さんの積み込み。 ”一笑懸命”やってくれる方達ばかりなので非常に助かる。
三枚目の写真・・・牛肉加工室。すでに午後の作業の準備がされている。
四枚目の写真・・・6/20水曜日に行われる 即売会のチラシ。今回も 板橋営業所と 物流センターすぐ近くでの 2か所同時開催。 楽しみ!
五枚目の写真・・・今回2回目となる 物流センターそば 上ノ根橋商店街の地図。板橋区東新町2丁目、巣鴨信金東新町支店の向かい。
昨日のランチ&ディナー
2012年6月15日 金曜日夏のギフト受付中!
2012年6月14日 木曜日夏の サラダ
2012年6月14日 木曜日1〜3枚目の写真は 以前 得意先の料理人さんと 食事をした時のもの。 場所は池袋で東急ハンズを サンシャイン側に渡り、その サンシャインを左に見ながら 真っ直ぐに行く。そして 突き当たりに立つと すぐ右斜め前に見える ホルモン焼き屋さん。 駅から離れている店ではあるが、なかなか繁盛してるようだ。
今回が二度目の訪問になるが 工夫の施されたメニューと コストパフォーマンスの効いた価格がウリの店である事は間違いない。
色々な料理をつつきながら また料理の話しに花が咲き とても楽しい時間を過ごす事ができた。
最後の写真は その料理人さんが作った 夏に向けた アボカドサラダ。 自身が勤めている お店で出しているという事…。グリーンの鮮やかさが いかにも夏という感じでいい…。