人が使った物を片付ける、人が汚したものを洗う…。自分でやれば済む事であるが、出来ないから やって貰う…。 やって貰う事じたい、場合によっては悪い事ではないが、やってくれる人に対し、感謝の気持ちを忘れてはならない。
時には工場の廻りの室外機、排水溝の掃除、植栽の手入れ…真夏でも真冬でもだ…。
目立たぬ仕事だが 大切なポジションである事は間違いない…。
(写真はTパパ)

アクセス数:
‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ
Tパパの活躍 …
2014年2月8日 土曜日本日のランチ…
2014年2月7日 金曜日荷捌き場で せっせと荷物を積み込む マネージャーH…。 “今日の千葉便は、満載か?”と小生の問いに “エヘッ…”と微妙な返事…。 トラックの荷台を 覗かれたくなさそうな仕草に 小生は“な〜んだ…”と一言 冷たい視線を嘆かけ その場を立ち去る…………。
最近 、積極的な営業を行い モチベーションも高い マネージャー… 次は満載だ!… …今日のランチは 出たついでに 外食… 車中 カツ丼が食べたくなり、日本蕎麦屋さんを探す…カツ丼食べるなら蕎麦屋さんが一番と勝手な思い込みをもつ小生、すんなり見つかり 早速、入店……。迷わず、カツ煮定食を頼む…。 立派な店構えも、ランチ時なのに お客さんが居ないのも、カツの衣が ほとんど 浮いちゃてる事も いっさい気にせず ただひたすら喰いつく………………… ところで お味の方?…どうだったっけ…。
時間に追われ、腹ペコ…
2014年2月7日 金曜日今日のランチは 例によって おにぎりを二つ…。 というのも午後は 一気にスケジュールを詰め込んだせいか 時間に追われる羽目になった。… 書類に目を通しながら 食べた おにぎりの海苔が まだ歯にくっついたまま会社を飛びだし、まずは練馬で商談…弊社の納品してる商品について注意を受け、それとは別に原料の提案をする…。それから、とんぼ返りで帰社し 車輌を乗り換え 新規の取引先に初納品(ヨシヨシ、上手くいった…)
……今日は 18時から生産部の会議があり、これは 滑り込んだが、間に合わず 見事に遅刻…(ハイ、失礼…)
8時過ぎまで内容の濃い議論が交わされ、無事終了…(まだ、終わらない)… さあ‐これから 得意先と長〜くなりそうな打ち合わせが待っている… 足立まで ひとっ走りだ〜 …………………… ………………案の定 長〜い打ち合わせが終わった頃は もう腹ペコ… 何を食べて寝ようかな…。
クラショウ 新年会
2014年2月5日 水曜日新河岸工業会 ~新年賀詩交歓会~
2014年2月4日 火曜日2/1(土) 板橋営業所***工場の様子***
2014年2月2日 日曜日月末… 風邪に注意せよ
2014年1月31日 金曜日愉快な仲間…
2014年1月30日 木曜日K蔵書より
2014年1月29日 水曜日神奈川県 大磯へ
2014年1月28日 火曜日昨日は 午前中の業務、来客者の対応、打ち合わせ等を終わらせ 神奈川県の大磯へ・・・・・・。
旧知の取引先でもある M店社長と会うのも 十数年ぶり・・・・・。 小生がまだ30歳台の若かりし頃(?) 2トントラックを満載にし
夜まで すっ飛んでいた頃の話だ・・・。 場所は 海水浴場で知られている 大磯ロングビーチのまん前である・・・。
・・・・その当時 場所がら いつも納品は最後で 店にトラックを横付ける時間は 毎回 夜の10時頃・・・、文句も言わず待っててくれた社長には 今思えば感謝をしても しきれないほどだ・・・・・・。
・・・・・・大磯の駅まで迎えに来てくれた社長は あれから十数年たった今、5年前に大病を患ったにも関わらず若々しい・・・・。
見事な復活ぶりだ・・・。・・・・・・つもり積もった 昔の話に花が咲き、ご自宅でお酒を御馳走になり、それでも飽き足らず 時間一杯まで 梯子酒・・・・・・・。
・・・・・何とか 終電に滑り込み、辛うじて自宅にたどり着いた時はすでに日付もかわった時刻となったが、とても有意義で楽しい時間を過ごす事ができた・・・・・・・・。