混み合ってきましので、時間を繰り上げてスタートします!
カテゴリー: ブログ | コメントはまだありません »
… お買い得商品を多数 取り揃えております… お誘い合わせの上、皆様の御来場をお待ち申し上げます。。 …(アクセス)… 都営三田線 新高島平駅から徒歩8分 板橋青果市場横 新河岸川 早瀬橋を渡ってすぐ… 。 (駐車場が有りませんので、車でお越しの方は、市場通り周辺のコインパ−キングをご利用下さい)
明日、第三水曜日は、板橋営業所の 工場直売セールの日・・・。
今回は、テレビ放映(TBS\スタ)があったせいか問い合わせも多く、多くのご来場者が板橋営業所に見えそう。
チラシの超特売品も通常より増産し、なるべくご来場者の皆さんに行きわたる様、準備はしている(万が一売り切れた場合は申し訳ありません!)
・・・・・・・・今日は なるべく仕込みは明日の朝から行う事にし、売り場、会場周辺の清掃を 生産部全員でおこなった。
・・・・・・・大切なご来場者様に 気持よくお買い物をしてもらいたい・・・・。
昨日の日曜日、雨のなか、地元の秋祭りに参加…。 …といっても、元気な担ぎ手さん達のように、ずぶ濡れになって御輿を担ぐ訳ではなく、小生の仕事は、もっぱら後ろの方で、手拍子と掛け声…(笑) …それにしても、皆さん元気…。
仲町会はじめ 各町会の皆さん、お疲れ様でした!
今週の月曜日、会社全員が二階事務所に集まり、今期の体制並びに、指針の発表会を行った…。 …役職の発表では役職名の変更、そして 新たに役職に抜擢された3名を含め、任務についた者の抱負を一人ずつ発表した。 …そして 今期の指針の一部にある 「知覚動行を実践する」という言葉の意味を説明し、会社はじめ、全員が成長できるよう、指針を掲げた。 … 今期もすでに 始まっている。皆が意欲を高めあい、共に成長できるように、頑張ろう…。
9月7日~11日、第11回全国和牛能力共進会 宮城大会が行われた。
5年に1度 行われる当大会は 和牛のオリンピックとも呼ばれ、そこで 鹿児島県勢が総合1位の成績をおさめた・・・・・・。
・・・鹿児島代表として、出品されたうちの1頭、鹿児島黒牛・・・・・実は、弊社生産部 H君の実家から出品されたもので、優秀な賞をいただいたらしい。
・・・鹿児島黒牛は、弊社が十数年前から現在も取り扱っており、品質の良さはいう事ない。。。。。
お世話になってる方と用事を済ませ、夕飯でも ご一緒に…と言う事で、共通の知り合いが経営してる 西川口のホルモン焼き屋さんへ レッツゴ−…。 個人的に 煙りモクモクの 内臓系の美味い ホルモン焼きが好きで 数ヶ月にいっぺん足を運んだりするが、 この西川口の店もそのうちの一軒である。 …この日は酒は全く飲まず、あくまでも食べる方に徹する。 …ピリ辛のキムチ盛り合わせで胃袋を刺激し、ゲタカルビ、ネギ乗せ豚ばら、ピートロ、なぜかベーコン…そして白いご飯とテグタンス−プ… 。話しと、食べるので夢中になりすぎ、 う〜ん、お腹 満足、最高デス! …そういえば 内臓系を頼むの忘れた(笑)
“和牛カルビを一枚、15g〜18gでカットしてもらえませんか?” 時には この様な規格を頼まれる事がある… 。 焼肉店の調理人さんなら、簡単ではない事が解ると思うが、一枚当たりの許されるグラムの範囲は 4グラム…。かまぼこの様な 同じ形の物を切ってる訳でなく、 肉は いびつで固い柔らかがある…。 神経を集中させ、バババババッとカットしていく…。 焼肉店への納品ではないだけに、 神経も使う…………………。 …と言っても、好きなんだよね、こういう仕事…(笑)
静岡県産 箱根西麓牛が昨日 入荷・・・・。等級はA-5 種別性別は黒毛和種のメス、そしてBMS10・・・・・・。
弊社 提携牧場から 格付け後 直納される黒毛和牛は、牧場主が丹精こめて育てた逸品。。。。。今回もかなり良さそうだ・・・・・。
先月の 南営業所の特売が 先ほどテレビ放映…。 …社内 休憩室で事務所のみんなと テレビの前で盛り上がる。 広報部長H(?)が画面に登場すると、 “出てきた 出てきた”と更にヒ−トアップ(笑) …それにしても 美人アナウンサーと一緒に映ったHの満足そうな顔には、笑っちゃう…。
ブログ カテゴリーのアーカイブを表示しています。