• HOME
  • >> 株式会社クラショウ
一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

野球界の重鎮 逝く・・・

昨日、野球界の重鎮が逝った。。。野村克也元監督だ。
・・・プロテストで当時の南海ホークスに入団後、戦後初の三冠王に輝き、数回のホームラン王を獲得するなど選手としても一流であり、現役引退後は指導者としても数回の日本一に導くなど名監督としても知られている。
・・・その特質すべきは一言でいうと、 弱者が一流になる為の研究と努力に生涯を捧げたという事であると思う。
・・・小生の書棚には十代後半から現在まで、愛読書として野村さんの多くの著書が大事に保管してある。
どれだけ野球人として、そして社会人として影響されてきたか計り知れない。。。

KIMG2387.JPG KIMG2386.JPG KIMG2390.JPG

上州かとう牛 入荷・・・

上州かとう和牛の入荷・・・。
見た目も味も良さそうな和牛上物だ。
・・・まだ出荷先は決まってないようだが、カット作業は本日行う。
どこの取引先様にいくのか楽しみだ。。。

KIMG2380.JPG KIMG2382.JPG KIMG2383.JPG KIMG2384.JPG

新河岸工業会

先日火曜日に行われた新河岸工業会の新年会。
新河岸工業会とは板橋営業所に位置する荒川沿いの産業地域で古くから、そこに集まる企業で成り立っている会である。
・・・会には 区長さんはじめ議員さんもみえ、色々な興味ある御話しを聞く事もできた。
・・・昨年に続き、会場は地元の中華料理店。
昨年のお店も良かったが今回のお店の料理も 大変美味しく、ボリュームも満点。
個人的には数回 利用した事もあるが、この店の餃子は特に美味しい。
大きめの皮に具がたくさん入り とてもジューシーだ。
それと煮込料理も美味い。
コスパもよく、プライベートでも利用したくなる店だ。。。

KIMG2363.JPG KIMG2362.JPG KIMG2364.JPG KIMG2365.JPG KIMG2366.JPG

節分・・・

昨日3日は節分・・・。
縁起物なので、豆を玄関先に撒き、メザシを食べる。
さて、問題はそれからで、豆撒き用の大豆を歳の数を食べる・・・という事なのだが、味のない乾燥した豆を六十個ちかく食べるのは結構大変ではないか。。。いつものように、まとめて ムシャムシャ食べてもいいのだが、なんとなく喉に詰まらせ咳こむのがおち、って気がしてきたので、同じ大豆の納豆に急きょ変更。。。
これだったら、数的には軽くクリアでき、食べるのも楽チン楽チン。。。
・・・何粒食べたか 解らなくなっちゃったけど、これって御利益は どうなんだろう。。。。

KIMG2360.JPG KIMG2357.JPG KIMG2356.JPG KIMG2358.JPG

回転寿司

年に数回、回転寿司にいく。
感心するのは、行く度に進化している事。
寿司の種類からサイドメニュー。
タッチパネルの注文から客席への提供のしかた。
・・・
メニューの豊富さや味はさておき今、外食全般が頭を抱える問題はというと人材難だ。
タッチパネルによる、注文とり接客と機械化された 客席への提供。
バックヤードによる調理。(たしか前回来た時は対面調理だったかな・・・やはり少人数体制なのか・・)
・・・ちょっと前までは、目の前の板前さんの“いらっしゃいませぇ!“の元気な声や 、色々 お奨めなども 声をかけてくれて、お寿司屋さんに来た実感もしたものだ。
・・・ 次に訪問した時には、ロボットがいるかもしれないな。。。

KIMG2284.JPG KIMG2280.JPG KIMG2283.JPG KIMG2282.JPG KIMG2281.JPG

生鮮食品売場を覗いてみる・・・

あまりスーパーに買い物に行く機会もないのだが、行けば必ず覗いてみるのが、生鮮食品売場。
・・・特に青果などは季節によって陳列してある物が変わったり、鮮魚に関してもそうである。
肉はというと、野菜、魚と違って種類が少ないので、食べ方重視の陳列となっている。
この時期ではやはり、鍋料理・・・。すき焼き、しゃぶしゃぶ、チゲ鍋、水炊き・・・・・。 牛豚は スライス物がバラエティに陳列され とても美味しそうにみえる。
最近、チョッと気になったのが、和牛の陳列スペースが狭まった事ややたらと値引きシールが貼ってある事。確かに和牛は高額食材になってしまっているのだが、日本が世界に誇れる畜産物和牛・・・もっと手軽に食べたいものだ・・・。

  

本日のランチ・・・

今日の午後は三度目の訪問の新規ご商談。営業部長同行の 詰めの商談に入り、商品目会わせ、見積もり価格の確認、配送の確認など綿密な打合せをさせていただいた。
~~~~~
無事に商談も終わり、ここから営業部長とは別行動。
宇都宮線から埼京線に乗り換える大宮駅では、さすがに空腹もピークで おもわず立ち食い蕎麦屋さんに入店。
・・・頼んだのは、紅しょうが天そば。
・・・元々 立ち食い蕎麦屋さん好きなので、ここも満足。
・・・やぁ、お腹も少し落ち着いた(笑)。

   

   

MVP・・・

2019年 MVP です!

1579857375835.jpg

本日のランチ・・・

今週火曜日は弊社の新年会。
うちの会社らしく焼肉を囲んで 大いに盛り上がる。・・・各営業所からも全員参加で、日頃同じ仕事仲間どうしで楽しく飲んだり食べたりで 凄く嬉しい。 今年もみんなで頑張りましょう!
・・・本日のランチは、豪華な賄い料理。
豚肉しょうが焼き丼、ついつい食べ過ぎてしまう。
ヤッパリ、肉料理が皆さん大好きです!

   

1月25日(土)南営業所即売会

1月25日(土曜日)午前11時より板橋南営業所工場直売セールです!!
(天候によりスタート時間が多少変更となる場合がございますので、ご了承ください。)

 

*************************** 大事なお知らせ ***************************

2019年9月より、開催曜日及び開催時間が変更になっております。

変更前:毎月最終金曜日の13時~売り切れ次第終了
変更後:毎月最終土曜日の11時~16時

※1月の開催日は1/25(土曜日) 11時~16時

*********************************************************************

板橋南営業所の今月の目玉商品は
★国産牛切落とし(400g入り)100gあたり200円!!
★黒毛和牛肩ロース切落し(200g入り)100gあたり550円!!
★黒毛和牛肩ロースステーキ(1枚/約200g)1枚が1,000円!!

そして14時から、50セット限定「お肉の福袋」を販売致します!
15時からはタイムセールが始まります。                                     福袋の中身・価格共に当日会場にてのお楽しみとなっておりますので、ぜひご来場ください!

当社提携牧場からの箱根西麓牛や、国産牛等この品質でこの価格!!
価格以上の満足度!種類も豊富にご用意しております。

すべて税込価格となっております。
数に限りがございますので、ぜひともお早めにお買い求め下さい。

そのほかにも、豚肉、鶏肉等、お得な商品を多数ご用意しております
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

株式会社 クラショウ 板橋南営業所
東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631

<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前

有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。

 

新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ