今、どれだけの種類があるのかも解らないほどポピュラ―になったカップラ―メン。。。。
コンビニに行ってもス―パーに行っても陳列棚を占領し、その出数が多い事が想像され驚かされる。。。。確かに、普段弊社内昼食時にみても、必ず数名はカップラ―メンを食べている。個人的には普段、あまり利用する方ではないが、それだけ、美味く安く手軽な食品だということが、此をみても解る。。。
・・・健康上 こればかりに頼っては良くないと思うが、たまに この種類の多さと味を楽しんでも良いのかもしれない。。。
(写真は知人からの横浜土産)



2022年5月26日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
大変お久しぶりでございます。新緑の若葉が輝き、清々しさを感じる季節となりました。クラショウ宇都宮営業所の即売会のご案内です。
前回5月7日の即売会は当店の諸事情により中止させていただいておりました。楽しみにしていただいたお客様も足をお運びくださったお客様も、開催中止の告知がギリギリだったためご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。明日21日土曜日は通常通り朝9時から整理券を配布、10時から17時まで開催されますので、是非お越しくださいませ。開店直後は混雑が予想されますので、整理券をお持ちのお客様を優先的にご案内いたしますのでご利用ください。
宇都宮営業所肉処KURAのオススメ商品のご案内です。肉屋が作った美味しい自家製ハンバーグにお試しサイズ2枚入りが登場いたしました。5枚入りじゃ持て余してしまうお客様もこの機会に当店自慢のハンバーグの虜になってください。さらに500gだと少し多いという声にお答えして、牛挽き・合挽き・豚挽きを500gと300gの2サイズご用意いたしました。グラム単価は変わらないのでお好みのサイズをお選びください。今回のみなんと限定で豚ひき肉500gを100円で販売いたします!そぼろ・餃子・肉団子色々使ってください。なくなり次第終了ですのでお早めにお買い求めください。
当日は新型コロナ感染対策のため、店頭でのアルコール消毒とマスク着用にご協力をお願いいたします。それでは皆様のご来店をお待ちしております。

2022年5月20日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
大変お待たせをいたしました。
明日の第三土曜日は肉処KURA南営業所即売会
前回の即売会は弊社の諸事情により中止とさせていただき誠に申し訳ございませんでした。
明日の土曜日は、通常通り開催させていただきますので、これからも肉処KURA南営業所をよろしくお願いいたします。
2022年5月20日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
ここ数日は、天気も良く初夏を想わせる気温の高い日が続いてる。。。
冷たいビ―ルが更に上手く感じ、最初の一杯は渇いた喉にたまらない。。。
そして、冷たいビ―ルには、なんといっても焼肉だ。。。
タレと肉の焼ける香ばしにおい、ビ―ルで喉を潤し、肉を頬ばり またビ―ル。。。
どうでしょう、焼肉食べたくなりますよね。。。
2022年5月19日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
午前中は工場内で転記係のサポ―ト。そして 午後はさいたま市で商談・・・。
すっかりランチの事は忘れ、気がつけば既に おやつの時間の3時になっている。。。
・・・空腹の峠は越えたとは言え、頭の空腹感は乗り越えておらず、 腹を満たしてから帰社する事にした。。
そこで飛び込んだのが、県内では良く目にするY
うどん。。。
よっぽど空腹感に苛まれていたのか、メニュ―を見るのも面倒で、テ―ブルに張り付いてる日替り定食を頼む。。。
今の空腹感にはピッタリのボリュ―ムランチだ。。。
きれいに完食し満足、満足。。。
2022年5月17日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
2022年5月13日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
いよいよ明日からゴ―ルデンウィ―クに突入。。。
そして29(ニク)に合わせて明日から肉処KURA西浦和店は(金)(土)と特売を行います。
今回は、とても内容の良いバーベキュ―セットをお買い得価格で販売します。
その他にも「美味しいお肉をより安く安全に!」をモット―に沢山の魅力あるお肉をご用意しております!
どうぞ御近所の皆様、ご来店をお待ちしてます!
2022年4月28日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
G・W前という事で板橋工場内 保管庫は 、原料と製品で一杯一杯に。。。
そして、国産牛肉扱い、輸入チルド、鳥豚加工部門など各セクションも朝から終業まで動きっぱなしとなり、総出で出荷準備にあたっている。。。
・・ 弊社のGW中の営業日は通常通りだが、今年は例年のGWとは違い、 どうなるかが読みづらく、期間に入ってみないと解らないところがある。。
2022年4月26日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
最近、「どら焼き」にはまっており、この2週間で いろいろな「どら焼き」に巡りあう事ができた。
その中でも、美味しく珍しかった物を3つあげると。。。
一番最初が、黒つぶ餡。一見、普通の「どら焼き」に見えるが、この あんこの量にはビックリ。通常の1.5倍はありそうで、しかも美味い!
・・・そして二番目は「抹茶どら焼きホイップクリーム入り」。
これもまた美味い。暑い日に冷たいアイスコ―ヒ―と一緒にパクついたら最高の時間になるに違いない。
・・・そして最後が「だっふんだァ~どら焼き」。これは、うぐいす餡で、甘さを押さえ気味の味。現物の画像がないためよく解らないが、ネ―ミングのだっふんだァ~の意味も解らずじまい。
東村山あたりでは、よく使われる言葉なのかも知れない。。。
・・・ いづれにしても、冬の和菓子のイメ―ジが多少ある どら焼き。
これからの季節、冷たい飲み物との相性も間違いなくいい。。。
2022年4月25日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »
2022年4月22日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントはまだありません »