• HOME
  • >> 株式会社クラショウ
一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

東京都予選大会

全国高校野球甲子園大会の地区予選も大詰めを迎え、各地の代表も続々と決まってきた…。
…東京は土曜日に東東京 決勝戦が行われ、二松学舎が代表に…そして日曜日、注目のスラッガ−清宮率いる 早実が東海大菅生と対戦……。

ここで、個人的 講釈を述べさせてもらうと、やはり 結果通り菅生のレベルが高いような気がする。
…バッテリーの頭脳的な配球と、センスの上に努力を重ねたと思われる守備力…。 …
…類い希なスラッガ−清宮の甲子園での活躍も観てみたい気がしたが、そこは一発勝負の高校野球、致し方ない…。
菅生の甲子園での活躍、期待したい…。
そして来年、去年から一皮むけてる清宮君のどこかの舞台での活躍…。
これも楽しみだ…。

170730_1354~02.jpg 170730_1354~01.jpg

南営業所の特売…

今日は南営業所の特売日…。
今回から売り場レイアウトを大幅に変え、より商品を見やすく、お客さんが動き易くなるよう工夫をしてみた。
準備する方は いつもと勝手が違い 戸惑うところもあったが、以前と違い 売り場はスッキリ。
あとは より商品を充実させていくのが課題である。

170728_1227~01.jpg 170728_1227~02.jpg 170728_1227~03.jpg

本日のランチ…

最近は誰と会っても“暑いですねぇ〜”が挨拶言葉に…。
…まだまだ続く暑い夏、 体調管理には気をつけなければならない。
…特に食事、睡眠は充分に摂り(暴飲暴食は×) 水分補給を忘れないよう心がける。
…今日のランチは「味噌チャーシュ−麺」 濃厚なスープに ボリュームたっぷりのチャーシュ−。
夏に限っていえば、このような濃いめのスープで 塩分を補給するのも良いかもしれない。

170715_1304~01.jpg 170715_1304~02.jpg 170722_0920~01.jpg 170722_0919~01.jpg

7月28日(金)は工場直売セールです!

7月28日(金)13時より板橋南営業所工場直売セールです!!
(天候によりスタート時間が多少変更となる場合がございますので、ご了承下さい)

今月の目玉商品は
★国産牛切落とし  100gあたり200円!!
★和牛味付きカルビ 100gあたり300円!!
★黒毛和牛肩ロースステーキ  100gあたり550円!!

そして15時から、50セット限定「お肉の福袋」を販売致します!
福袋の中身・価格共に当日会場にてのお楽しみとなっておりますので、ぜひご来場ください!

当社提携牧場からの箱根西麓牛や、国産牛等この品質でこの価格!!
価格以上の満足度!種類も豊富にご用意しております。

すべて税込価格となっております。
数に限りがございますので、ぜひともお早めにお買い求め下さい。

そのほかにも、ウィンナーのつかみどり(数量限定)や、
豚肉、鶏肉等、お得な商品を多数ご用意しております。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

株式会社 クラショウ 板橋南営業所
東京都板橋区東新町2-60-4
TEL 03-5965-4631

<アクセス>
東武東上線 ときわ台駅南口下車 徒歩20分位
川越街道を渡り、上之根橋商店街の奥、ガソリンスタンド前

有楽町線 小竹向原駅1番出口下車 徒歩20分位
環七通りを上之根橋方面へ進み、上之根橋商店街ガソリンスタンド前
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。

まもなく開場します!

170719_1343~01.jpg 170719_1341~01.jpg

お肉の工場直売セ−ル!

本日は 板橋営業所の工場直売セ−ルです!
皆さんのご来場を心からお待ち申し上げます!

170713_1831~01_4.jpg 170719_1100~01.jpg 170719_1101~01.jpg 170719_1101~02.jpg 170719_1101~03.jpg

板橋営業所…

月なかの土曜日…出荷量は相変わらず順調で、配送件数も多い…。
決算月も近いことから、停滞在庫の積極的販売や、仕込みの集中作業で、生産部、営業部ともに気を抜く暇はない。
…ただ、最近は 出荷量が多くても、作業の終了時間は遅くなく、17時前には 工場内の清掃を行っている…。
今は、数年前のような、ちょっと忙しいと 6時、7時になるという事はない。 …計画的な営業、作業を行い、一人一人が高い意識を持って業務にあたれば、不可能だった事も可能になり皆も良くなる…。 来週は特売もあり、更に忙しくなりそうだ。

170715_0831~01.jpg 170715_0832~01.jpg 170715_1648~01.jpg 170713_1831~01_3.jpg

美味しいメロンをいただく…

今日の昼食のデザートは、取引先様からもらった メロンをいただく…。
…先月は八街のみずみずしい美味しいスイカをいただき、そしてまた、今回はメロン…。
あまり気を使っていただかなくても…と思いつつ、せっかくなので、みんなで 有り難くいただく。
… 冷たく冷やして食べるメロン、最高でした!
大島のMさん、御馳走様でした!

170714_1253~02.jpg 170714_1253~01.jpg 170714_1252~01.jpg 170713_1831~01_2.jpg

本日のランチ…

さすが、繁忙月の7月とあって、ランチを摂るのにも、ゆっくりという訳にもいかない場合もよくある…。そうすると 職場から一番近い 新河岸最強のコンビニ S商店で チャチャっと済ます…。
…今日のランチメニューは 「半生たらこおにぎり」と「ラ−油肉そば」。 …なんで そばにラ−油なの?なんて どうでも良く、早くて美味くて、安ければ、とりあえず何でもあり(笑) …ところで、このラ−油肉そば、なかなか美味しい。 そばとラ−油、意外に合うんですね…。
…ランチ所要時間 約15分、 総費用260円 …早くて美味くて安い! やっぱり最強です! …ただ一つ 店員さん(?)に要望が……カップに お湯を入れすぎないでェ…。 毎回 薄味になってます………(笑)

170703_1248~01.jpg 170703_1248~02.jpg 170703_1249~01.jpg 170713_1831~01.jpg

7/8(土) 休日前の工場…

…休日前となると、200件ほどの配送と約20〜30件の宅急便の出荷がある…。
荷量もそれなりにあり、工場は朝から忙しい…。
留守電、ファックス、ネットによる受注、それらを集計して工場に受注表を下ろし 各製造担当者は、それを見て製造、ピッキングをする…。 そして各製造担当者から挙がってくる商品、重量をまた集計し、事務所に持ち込み、伝票発行となる。
…ざっと この様な流れで 営業部員が積み込みを行い配送に出て行くわけだが、午前中の この時間帯は工場のみならず、事務所、営業部員も集中して業務にあたる。
…ところで、自分は何やってるかって? …ちゃんと やってますよ、いろいろ…(笑)

170708_0912~01.jpg 170708_0913~01.jpg 170708_0925~03.jpg
新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ