• HOME
  • >> 株式会社クラショウ
一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

明日は お肉の工場直売セールです!

明日、第3水曜日は 板橋営業所の特売日です!
皆様のご来場を心からお待ちしております。

      

RISE 観戦~幕張メッセ~

今日、幕張メッセで行われた、立ち技格闘技RISEを観戦・・・。
観戦というより応援と言ったほうがいいのか、4名の知り合いの選手が参戦とあっては、じっとしていられない。・・・・オープニングから、須田翔貴君、そして藤田大和選手、ベイノア選手、清水選手・・・。
どの選手も この日の為に想像を絶する厳しい練習を行い、死に物狂いで試合に臨む。
・・・普段はごく普通の好青年にしか見えない選手達。全力を出しきる姿には、感動をおぼえる・・・。

       

    IMG-1b76cfacf3f0760af32fc1df1739cae3-V.jpg

本日のランチ・・・

本日のランチは、板橋第2工場2Fの、ANA食堂でみんなと一緒に マーボー豆腐ライスを食べる。
ピリ辛のマーボー豆腐の他に、とん汁、野菜の煮物もあるので、とても健康的で助かる。
・・・午前中は工場内で作業の助っ人(大して役にたってない・笑) 、そして午後は来客と月例本会議。燃費の悪い身体に、充分なエネルギー補給ができ、さぁ頑張って行こう!
・・・ゴッチャンでした!・・・

      

     

 

酒席つづき・・・・

日曜はプライベートで、月曜は、あるジャーナリスト講演会後の懇親会、そして昨夜は知り合い先輩の還暦祝い・・・と3日続けてのお酒の席・・・。
確かに体力的にはきついが、どれも有意義な時間を過ごす事ができ、楽しい場でもある。
・・・普段、家ではめったに飲まないぶん、お酒の席になると 調子に乗って(笑)ガブガブといってしまいがちであるので、そこは注意しなければならない。
・・・大人の飲み方(?)を身につけなくては・・・(笑)

       

  

休業日前・・・

休業日前の土曜日。社内は早朝から忙しい・・・。
第一便からの荷量も多く、午後の配送便の出荷準備時間へと食い込んでいく。
ただ、注文書への転記係との昨日からの事前打ち合わせ通り、一名で行うところを二名で分担し、各ポジション担当者の迅速な品揃えによって、それほど出荷準備が遅れるという事態にはならずにすんだ。
やはり、ある程度 予測をし、事前の準備が大切だ・・・。
3枚目の写真、現在 工場発信 、売り出し中の「黒毛和牛うすぎり」約1mmでスライスしてあり、オススメの使い道は しゃぶしゃぶ、ブルコギ、牛丼・・・など。
価格的にも1kgあたり2500~2800円と使い得。あくまでも業務用なので飲食店のかた、ディナーのメニュー、ランチ材でお悩みの方に最適です!
(期間限定商品です)

    

ランチ・・・立ち食い蕎麦

速い、安い、うまい!・・・。
昨日は、用事の合間に 立ち食い蕎麦。
・・・若い頃から立ち食い蕎麦はよく利用した。
まず、日本蕎麦が 元々好きなのと、トッピングの種類が多いのが またいい。
今回は、春菊の天ぷらそばに、ワカメとちくわの天ぷらをトッピングし、これで満足・・・。食後に用事がなくガッツリいきたい時は、ここにプラス 小カレーライス または おいなりさん、なんかもいい・・・。
ちなみにこの店、駅の立ち食いではなく、首都高下 D大学正門の近く。たまに利用する・・・。

    

オープン前、最終打ち合わせ・・・

オープン前の最終打ち合わせの為に 取引先企業様が御来社・・・。
実際に店舗で使用する お肉の品質、カット方法などを、料理長の目の前で行い、いかに調理場でムダなく、使い易い状態に仕上げていくかである。
・・・オープンというと、通常 店舗はバタバタとしがちであり、間違いが起きてしまうと、来店された御客さんにも迷惑がかかる場合もある。そういう意味では、何事も最初が肝心であり、またいかに準備が大切であるという事である。
是が非でも、繁盛してもらいたいものだ。

   

       

本日のランチ・・・

新たな仕事が入った時、任された本人だけが知っていてもしょうがない。あくまでも販売先がある以上、誰々しか知りませんとは言えないからだ。営業担当者、そして工場内においても周りと情報を共有し、相談しあう事が大切だ。。。
・・・・・・・・ そして今日のランチは、設置したばかりの食堂で 生野菜サラダと お肉たっぷりのカレーライス。焼シャブ用の試食・・・。何だかんだいっても、肉はよく食べる・・・(笑)

    

   

東銀座へ・・・

昨日は 東銀座に用事があり、半日 電車移動・・・。
都営三田線から日比谷線に乗り換え、東銀座3番出口で地上に出ると そこには歌舞伎座の建物が真横にそびえ立つ。
・・・最近はこうして電車の移動も増え、車の移動では、気がつかない、町並みの変わりようや、人の多さなどに驚きながらも、いろんなものが見えて何かと感じる事もあるのだが、いつも気になるのが、駅のホームで電車を待つひと・・・。白線ギリギリでスマホとにらめっこしてる人々の多さ・・・。
危険極まりないと思うのだが、怖くないのかなぁ・・・・・・・・・。

      

      

都市農業公園・・・

・・ひと月前くらいだったか休日のある日、ぶらっと、こんな場所へ行ってみた。
・・・北区神谷方面から環七を走り、 荒川を渡って左側。
都市農業公園という、荒川堤を一望でき、今まで全く気がつかなかった場所に 広さはないが、ちょっとした、田舎気分を味わえる場所である。
公園内は花畑や野菜畑、レストランがあり、休日のひと時を散歩がてらに過ごすのもまたいい。
・・・ぶらぶらと散歩し、小腹の空いたところで、さぁランチ・・・オーダーは やっぱり「野菜たっぷりカツカレー」・・・。

       

   

新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ