世間では お盆休み真っ只中、弊社は通常通りの営業を行っている。
飲食業界の良きパ−トナ−としては 世間一般と一緒に 連休を取っていくのも なかなか難しい…。
因みに 今日あたりの注文も 通常より多く、かなりの出荷量があり、準備しておいた在庫も 良い感じで出荷されていった。 …………………来週には 即売会もあり、今度は そちらの準備にも取り掛かっていく。
(写真は 即売会で販売する人気の 国産牛ファミリーカルビ)
焼き肉でもなく、ステーキでもなく、ハンバーグが無性に食べたくなる時がある…しかも、ジュ−シ−で肉肉しい(?)やつを…。
知り合いに薦められた大衆ステーキ屋さんが満席で 待ち時間40分と聞いて あきらめて目の前にあるファミレスへ…。
あくまでも ジュ−シ−で…なハンバーグが食べたいとは思いつつ、このファミレスでも ハンバーグセットを頼む…。
………………同じハンバーグでも 市販されてる冷食ハンバーグ、ファミレスで食べるハンバーグ、町場のステーキ屋さんで食べるハンバーグ、それぞれに個性があり 最近はどれも美味しく食べる事ができるが やはりジュ−シ−で肉肉しい(かなりクドい(笑) ハンバーグが…。
非常にポピュラーな肉料理のひとつだが、たかがハンバーグされどハンバーグといったところか…。
いよいよ8月だ・・・。
休業日前の土曜日、工場も朝から忙しい。 配送、営業部員が出た後の午後は 工場11名、誰ひとりとして無駄な時間や作業をしてる者はなく、各人がそれぞれ計画をもって作業にあたっている。 ベテラン達は新しい事に挑戦し、新人達は ここ数カ月で目を見張るほどに 作業ピッチをあげている。
最近では 工場内の乱雑さも かなり解消され、作業もやり易くなってはいるが、 まだまだ以前から引きずっている 作業の仕組みや規格の多さは 相変わらずで この辺を変えて行かないと「ムリ、ムダ、ムラな作業」の解消は成されないはずだ・・・・。 どんなに出荷が増えても、人員が増えても やることはシンプルにしていかないといけない。・・・・・ シンプル イズ ベスト!・・・・
(写真) 作業終了、掃除の時間です! 今日は板橋営業所 すぐ近くで戸田花火大会が行われます。 工場の人で観に行く人もいるようなので 早めに切り上げましょう・・・。 見事な花火の写真・・・・・残念ながら小生は 所要の為 その時間は 戸田とは逆方向へまっしぐら・・・(知人の写ールをながめて喜ぶ)