東上野の一角に 昔からのコリアンタウンがあり、韓国食材や 色々なキムチ、美味しい味付け肉などが売られてると 聞いた事がある…。
夏に向けて即売会の 新商品の開発に 何かヒントになる物はないかと、早速 弊社調査隊(?)は東上野へ飛んでみた…。
……… それほど広くない地域に 食材屋さんや お肉屋さん、焼肉店が並び 一軒一軒 店を覗いては キムチの味見をしたり、興味のある物を少しずつ買ってみたりなどと、お店側からすれば いったい何者か?と思われてもしょうがないような挙動不審ぶりであった…(笑)…。
さぁ、明日の試食が楽しみだ…。

アクセス数:
2013年6月 のアーカイブ
東上野で マ‐ケティング リサーチ
2013年6月6日 木曜日世界に誇れる黒毛和牛!
2013年6月4日 火曜日ワ‐ルドカップ アジア最終予選 日本vsオ‐ストラ リア
2013年6月4日 火曜日荒川河川敷…
2013年6月2日 日曜日幽霊部員(笑)として所属している草野球チ‐ムのキャプテンから“たまには顔出して下さい”との連絡が入り、ねむい目を擦りながら 荒川の河川敷へ…。
今日は 板橋区野球連盟3部 の春季大会があるとの事。 さすがに 2年ほども離れていては 戦力になるはずもないので 野次将軍として楽しませてもらった。
天気もいいし、メンバーの顔ぶれを見ていると またやりたくなってしまう…。
一、二枚目の写真…荒川河川敷、板橋営業所の目と鼻の先、徒歩30秒で土手まであがれる。
三、四枚目の写真…重量打線は今も健在。創部当時は なんと 小生がエ‐スで四番(笑)。小生がチ‐ムを離れるようになってから急に強くなった(笑)(笑)…。
五枚目の写真… 土手の上から見える 板橋営業所。濃紺とシルバーの建物。
6/1(土) 板橋営業所 ~工場の様子~
2013年6月1日 土曜日今週一週間は 毎日のように 来客者があり 少々時間をとられてしまった感がある。 得意先様、そして仕入れ元様の売り込み営業、その他数々の営業・・・・。 しかし そのいずれも 先々弊社にとっても大変価値のあるもので ある意味 良い時間がとれたと言えよう。
関連業者様→ 弊社 → 得意先様 と みな横一線につながり お互いに協力しあって行こうじゃないの・・・・・。
ところで今日の工場は 月明け休み前の土曜日とあって 出荷量も多く 朝からバタバタと忙しい・・・。 みんな 自覚をもって 業務にあたっているので、だいぶスムーズに出荷準備が行われている。 明日は楽しい日曜日、頑張っていきましょう!
****写真*****
①・・・・現在 牛の屠畜数が少ない為 内臓も品薄状態・・・・。 困った困った・・・・・。
②・・・・和牛ハラミ。 欠品が多く、お客様には ご迷惑かけてます・・・。
③・・・・・・和牛シャクシ。 かなりGOODです。 木の葉の形をしてるのが 「みすじ」、希少部位です。