一笑懸命

アクセス数: →過去のクラショウブログはコチラ

2011年10月 のアーカイブ

10月22日(土) 板橋営業所 ~工場の様子~

2011年10月22日 土曜日

今日は 朝から 天候がすぐれず、どんよりと曇り、時々 雨が降る週末となってしまった。  外にいると なんとなく憂鬱になってしまうが、 いったん会社に入ると、気持ちも引き締まる。  ここのところ 営業も活発に 動いているようだし、 今日あたりは 工場も 土曜日ということで、活気がある。  小生の机の上も 紙が山積みとなっているので、これも 早く片付けてしまわないと 週明けが 思いやられる。 

ハンコと 色鉛筆を すばやく持ち替え 次から次へと 紙をめくっていく。 処理したものには 押印、 気になる個所には 色鉛筆。 解らないものは 事務員さんに 押しつける(半分当たってる。笑)

 気がついたら もうお昼、工場にも降りなくては・・・・・・・・。

①の写真・・・・・小生 愛用の 色鉛筆。 とても便利。

②の写真・・・・・時刻は 12:30すこし前。 部長の”早く 終わらせるぞ!”の声が飛ぶ。

③の写真・・・・・牛肉加工室の 昼清掃。Hと工場長が 仲良くまな板を洗う。

④の写真・・・・・豚・鶏加工室も清掃。 この後ろ姿は T 。

⑤の写真・・・・・部長に 発破をかけられ かなりスピードが上がった H.

⑥の写真・・・・・午前中 ご来社された、幸真水産の部長さんから頂いた”サーモン” わさび醤油で早速 試食。

          

              写真 ①             写真 ②            写真 ③

          

                  写真 ④            写真 ⑤              写真 ⑥

ピカピカの一年生

2011年10月21日 金曜日

今日、弊社 車輌部隊に 新たに 新車が加わった。
座席シ‐トも まだビニールに包まれ、新車独特の 香り(?)がする。 勿論、外はピカピカ。
運転手に告ぐ!大事に使いたまえ、貴方の大切な相棒となるのだから…。そして、いつでもピカピカでいて欲しい。
“わかったかぁ!君ィ!”(笑)。

111021_1455~010001.jpg 111021_1456~020001.jpg 111021_1456~01.jpg

桜満開 〜馬肉の試食〜

2011年10月20日 木曜日

桜肉とは 馬肉をいう。その昔、馬肉を切った時の色が 桜色をしているので、そのような呼び名が付けられたという。もっとも 切ってから時間が経つと 酸化し色が黒ずみやすい。
馬肉の特徴というと まず、栄養価が高い事と 食べても太りにくいという事。そして、低アレルギー食品であるという事である。
牛、豚、鶏と比べた場合 低カロリー、低脂肪、低コレステロール、低飽和脂肪酸であるため、お肉の中では かなりのヘルシー性をもっている。(ビタミンA. B12.Eも豊富)
と まぁ、ざっと講釈を述べさせてもらったが 料理として 美味しいか どうかも重要な部分である。
10月1日から、 牛肉の生食用の 基準が施行され、その基準の厳しさに 焼肉業界も半ば ユッケ、たたき、刺身類の提供を諦め、その代わりに 馬肉を生食用として 提供する お店も増えて来ている。
今日も午前中に 熊本県から 馬肉を専門に扱っている会社さんが 来社され、早速 サンプルを置いていかれた。
写真に写っているもの以外にも 数品あり、テ‐ブル上は 桜が満開(?)。
たまたま 試食の前にビールを飲みながら焼肉(牛肉)をたらふく食べてしまったのだが、 馬肉の試食によって コレステロールを上手く流してくれてるはず…(馬肉はコレステロールを流す作用がある)
それにしても今日は 良く食べた日になった。

111020_1818~01.jpg 111020_1819~01.jpg 111020_1819~02.jpg 111020_1855~01.jpg 111020_1855~02.jpg

第三水曜日 恒例 ”大即売会!”

2011年10月19日 水曜日

 3:29 ”さーにくだー”で 今日の即売会がスタートした。  先月は 台風直撃で 散々な結果となってしまったが、 今回はすこしは期待できそうな雰囲気である。  品質、品揃え、価格、店内レイアウトなど 即売会プロジェクトチームは 工夫を重ね、 少しずつではあるが 様になってきている。  卸業が 本職の我々ではあるが、こうして 小売を経験し、一般の お客様と 触れ合う事により いろいろな事を学んでいけるはずである。     ”商いの道において真の極意は体験にあり、よって体験を恐れるべからず”

①~④の写真・・・・・昼食後、準備にとりかかる。 店内ホワイトボードには 「 I ♡ お肉 」 

⑤の写真・・・・・・ 3:29 スタート!  

⑥⑦の写真・・・・・・一気に 売り場が 満員。

⑧の写真・・・・・焼き鳥も大好評! 開始前から 予約もはいる。

          

                写真 ①             写真 ②                                         写真 ③

           

                    写真 ④             写真 ⑤             写真 ⑥

      

                  写真 ⑦                 写真 ⑧

今日のランチ〜コンビニ編〜

2011年10月18日 火曜日

今日は ゆっくり昼食を摂れそうにもないので 移動中に コンビニへ走る。
購入したのは 牛乳、あんパン、おにぎり(〆て358円) これ以上 食べると 睡魔に襲われそうなので、腹三分の一に止めておく。
意外に おいしかったのが 「RED RICE」キムチ味チャーハンのおにぎり。 チャーハンの上には 薄く切った焼き豚が 貼り付いており、なかなか いける味がする。温めないで食べてしまったが レンジで温めてもらえば もっと おいしかったはず。 ここ数年、コンビニの おにぎりも 日に日に変化をし、今では 目移りする程 たくさんのおにぎりが陳列されるようになった。

話しは変わるが 明日 19日、第三水曜日は 板橋営業所の 即売会が行われる。 お誘い併せの上、大勢のかたの 来場を お待ちしております。

111018_1516~01.jpg 111018_1517~01.jpg 111018_1523~01.jpg 111018_1451~02.jpg                    

焼肉(*^_^*)    生産部のT.Hです

2011年10月17日 月曜日

お久しぶりです、生産部のテルテル坊主です。

前々から行ってみたかった、練馬区富士見台の焼肉店、牛〇に昨日の16日に行けることになり、行ってきました。

和牛カルビ・1人前がなんと480円安すぎる!!他のメニューも安いコストパフォーマンスは最高でだ。

サイドメニューもイロイロあり、美味しかった

好い焼肉屋さんを見つけちゃった❤

   

今日のランチ〜きっと満足する〜

2011年10月17日 月曜日

週始め、打ち合わせやら 事務仕事で あっという間に 時刻は15時前に…。
時間も時間なので、急いで 弊社最寄り駅の 新高島平駅まで 歩いて向かう事にした。(板橋営業所の周りには飲食店がない)
そこで 初めて入ってみたのが 四枚目の写真の店。
店内は ごくシンプルで 清潔感もある。魚料理、肉料理など メニューも そこそこあり、如何にも 定食屋さんという感じである。
早速 頼んでみたのが「豚肉とナスの炒め定食」@850
写真を ご覧いただければ お解りだと思うが、主役以外の 脇役(小鉢)が多い。
刺身、酢の物、ヤッコ、切り干し大根…。
実に嬉しいではないか。
日頃 外食が多く 栄養も 偏りがちな 我々にとって、このような バランスのとれた食事を提供してくれる店があるのは非常に助かる。
間違いなく また訪れる。

   111017_1400~02.jpg  111017_1339~01.jpg 111017_1400~01.jpg
 

10月15日(土) 板橋営業所 ~工場の様子~

2011年10月15日 土曜日

休日前の土曜日。 雨風がやまず、天気は良くない。  しかし 板橋営業所内 工場、事務所の面々は今日も 元気いっぱい 業務に向き合っている。 

今月の目標は ”売上UP!!”  みんなで協力しあい、 一致団結して 目標を達成したい。 

①②の写真・・・・・・ 出荷準備の 真っ最中。 迅速かつ丁寧に! 

③④⑤の写真・・・・・・枝ロース(骨の付いた状態をいう)の 脱骨作業中。 40kg以上もある この枝ロースから ヒレ、リブロース、サーロインと 仕分けられる。 お客さんの あらゆる要望に応える為に、たえず知識と技術力を磨いておかなければならない。

          

        写真 ①                 写真 ②            

             

        写真 ③             写真 ④            写真 ⑤     

ちょい辛に ハマる。

2011年10月15日 土曜日

最近、どういう訳か 辛いものに ハマっている。 とは言っても、特別辛過ぎるのは もともとダメで、素材の味が判る程度の ちょい辛 が良い。
??の写真は 埼玉 朝霞にある お得意先S苑さんの 「キムチの盛り合わせ」と「テグタンス‐プ」。両方とも、かなりの辛さだが 味は良い。ご飯との相性がいいので つい食べ過ぎてしまう。
?の写真は 池袋で評判の店 Aの「キムチの盛り合わせ」。 こちらは どちらかと言うと お酒のお供といった感じで ごくシンプル。
?の写真は 本日食べた これも池袋の 牛の蔵元 D の「テグタンクッパ」。余り辛過ぎず 小生にとっては 丁度良い辛さ。
好みの問題もあるので 一概には言えないが、やはり お酒や ご飯が、より 美味しく感じる辛さがいいと思う。
最後の写真は 全体的に オレンジ色の写真が多くなったので まろやかな色をした 手作りプリンの写真。 弊社工場長作…。

110912_2002~01.jpg 110912_2001~01.jpg 110928_1718~02.jpg 111014_2245~01.jpg 111012_2005~01.jpg

高校野球秋季大会(東京)本戦始まる。

2011年10月13日 木曜日

高校野球の 最高舞台は 夏の甲子園大会と春のセンバツがある。 そのセンバツの出場を決める重要な大会が 秋季大会である。 なかなか知られていないのが、この秋季大会を勝ち上がり、センバツ出場までの 道のりの長さである。
例えば、東京都であれば、 まず東東京、西東京併せて 二百数十高(夏は別々)が 各ブロックに分けられ、まずそこで ト‐ナメント戦が行われる。その結果 上位高が本戦に進め そのト‐ナメントで優勝すれば ほぼセンバツ出場が決まる。あくまでも“選抜”なので、年によっては 準優勝でも 出場が出来る時もあるが、そうでない時もある。あくまでも 連盟が決定するのである。

写真は さきの日曜日、友人に誘われて 母校の応援に 昭島市民球場を訪れた時のもの。 夏の甲子園の覇者 日大三高をブロック大会で奇跡的に下し、波に乗って 本戦に臨む我が母校、居酒屋チェーンW附属 I高校?((笑)。結果は 7回コ‐ルドゲ‐ムで勝利。
まあ、これからが 強豪高が目白押しで そう簡単には行かない事は想像できる。
とにかく 精一杯頑張って欲しい。
“球道” それは … 球けがれなく道けわし……………………(昔は男子校で ブラバンもチアリ‐ダ‐もなかったなぁ…)

111009_1427~01.jpg 111009_1209~01.jpg 111009_1249~01.jpg 111009_1423~01.jpg 111009_1418~02.jpg
新しい記事
アーカイブ
カテゴリー
リンク
RSS

ページトップへ