この日のランチは、板橋営業所から車で2~3分にある豚カツ屋さん。。。とは言え、コルステロ―ルを気にし、揚げ物は避け、生姜焼でと決めて入ったはずなのに、思わす追加でカキフライを頼んでしまう。。。
マスタードを付け、熱々のカキフライをサクッと一口。。。うん、うん、、。
最初の一口がカキフライなら、始めからカキフライ定食を頼んでおけばいいものを、と思いつつ続けてニ個を食べ、メインの豚肉生姜焼に箸をのばす。。
もう少しカキフライ、食べたかったなぁ。。と何ともいえない優柔不断さには笑ってしまう。。。
2024年9月19日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
今日は栃木県那須塩原市の産地まで足を伸ばし、仕入元との打ち合わせを行いにいった。
メンバ―は、弊社専務、宇都宮営業所責任者、特販。。。
先ずは腹ごしらえという事で、焼肉をご馳走になり、其から工場事務所で打ち合わせ。。。
また、冷蔵室に入り和牛の枝肉を一通り見させてもらい購入。。。。
産地にこだわる仕入れも取引先のニ―ズに応える為にも必要であり、足を運んで実際に見て買うという事も大事である。
2024年9月17日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
今月に入り、三種類のカツを食べた。。。
まずひとつ目が、『まぐろのレアかつ』。某和食チェ―ンのお薦め料理で、メニュ―の旨そうな画像に引き込まれ、思わずオ―ダ―。
そして二つ目が、これも豚カツ専門チェ―ンで、たしか『鹿児島黒豚ロ―スカツ』。値段もよかったが、そのぶん肉の厚みがある。そもそも鹿児島黒豚は原料じたい安くはない。
そして最後は日本蕎麦屋さんの『カツ丼』。カツ丼の場合、味付けが濃いので、比較対象になるかどうかだが、ただ単に何れが一番旨かったかというと、やはり日本蕎麦屋さんの『カツ丼』。
今回の味付けが、やや甘く、けして最高とは言い難かったが、それでも三種類の中では一番。。。
勝手な食べ比べではあるが、日本蕎麦屋さんの『カツ』は侮れない。。。
2024年9月16日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
9月1回目の即売会開催のお知らせ!
是非ご来店お待ちしております。

2024年9月13日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
先日、久しぶりに知り合いの中小企業診断士のO先生と会食の機会ができた。。
場所は、池袋西口 ロサ会館の近くのドイツ料理店。
1961年創業の老舗中の老舗だ。。。
奇しくも、創業が小生の生年と同じとは何とも言えない縁を感じる。。
・・・・
そしてドイツ料理といえば、まずビ―ルとソ―セ―ジ。。
数あるビ―ルの中から数種類を楽しみ、前菜からソ―セ―ジ、肉料理まで、普段なかなか食べる機会がない美味しい料理に大満足。。。
また、中小企業診断士としても活躍し、書籍出版の執筆活動も行ってるという、日頃は忙しいO先生とも、大変楽しい時間を過ごせた事にも大満足。。。
とても有意義な時間だった。
2024年9月10日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
明日9/7(土)宇都宮営業所では10時~17時まで即売会を開催いたします!
今回のおすすめ商品は…【ラムチョップ】です。
ステーキやオーブン焼き、パン粉焼き…
臭いが少し気になる場合は赤ワイン煮込みにすると臭みが消え美味しくいただけるのでオススメです。
なかなかスーパー等では販売していないかと思いますので、この際に是非ご賞味ください!
他にも【国産豚スペアリブ】、【国産豚ロース味噌漬け】などなど…毎度大人気な定番商品各種を明日もご用意しております。
開店直後は混雑が見込まれます。店頭にて整理券を配布しておりますので、お受け取り後の入場をお願いいたします。
また、当店支払いが現金のみとなっておりますのでご了承ください。
肉処kura宇都宮店では新規LINEお友達登録をしてくださった方に、当日から使用可能な100円OFFクーポンを配布しております。
また既にご登録いただいている方も、QRコードを読み込んで来店のたびにスタンプが貯まるショップカードとしてご利用いただけます。(10個貯めると特典もございます!)
まだまだお友達募集中です!ぜひご登録ください!!
明日も猛暑日の予報が出ており暑くなることが予想されておりますので、熱中症に気を付けてお越しください。
皆様のご来店をお待ちしております!
肉処kura宇都宮店
住所:宇都宮市上戸祭町3014-20
※青い建物が目印です!店舗前に駐車場もございます。


2024年9月6日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
南営業所から続くクラショウ即売会は数年前より
和牛に力を入れて販売をするようになりました
肉卸だからできるこの価格、品質の強みが自慢です
品数豊富にそろえておりますが、今回はそのうちの何点かをピックアップしてお届け
①和牛霜降り赤身ステーキ100g/700円
➁和牛特選カルビ&ロース盛り
1パック500g(カルビ250g・ロース250g)入り=2800円
③和牛ミスジステーキ100g/630円
埼玉営業所即売会ですが
8月は第一土曜日のみの開催になりました
9月も第一土曜日のみの開催となります
お間違いないようお願いします
開催場所
埼玉県戸田市美女木2-25-2
開催時間
午前10時~午後17時(販売整理券午前9時より配布)
お問い合わせ(営業時間外はアナウンス)
0484-23-9071
~LINE友達登録受付中~
お得なクーポンも配布されているのでご来店前は要チェックです
2024年9月6日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
新しい期(第59期)が始まり、今日も弊社の自車両が元気に走る。。。
約20数台の車両は、都内、埼玉、神奈川、千葉と配送エリアを広げ、特に都内に関していえば、一日に何便もの車両が走り廻る事になる。
・・・配送コストが高騰する近頃、けして無視は出来ない問題だが、取引先様の立場からいえば、弊社の車両で納品するのが、やはり安心感があるはず。。
機動力を生かした営業も弊社の強みのひとつだが、色々と工夫が必要だ。
2024年9月3日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
昨日は日曜日で会社は休み。。。
所用で出掛けたついでに、ラ―メンチェ―ンHでランチ。
蒸し暑いせいか、喉も渇き、腹もペコペコ。。
何故か無性に餃子が食べたく、店に入る前から注文は決まっている。
そして餃子といったらビ―ルだ(笑)。。。
冷え冷えの生ビールで喉を潤し、最近食べ方を変えた酢と胡椒のタレで、餃子をパクパク。。。
う~ん、コレ最高!
昼間なんで、ビ―ルは一杯だけ。あとはタンメンで腹を調整し大満足だ。。。
最近は夜に飲むビ―ルよりも昼間の一杯のビ―ルが旨く感じる。。歳のせいかな。。。
2024年9月3日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。
本日は肉処KURA 西浦和店の工場直売セ―ル 最終日です。
食品関係のみならず、何でもかんでも物の値段があがり大変困ります。
せめて食肉業界に身をおく我々が仕入れ努力を行い、卸し問屋ならではの商品づくりを行って行かなくてはなりません。
国産品にこだわり、安さにこだわる肉処KURAを宜しくお願いします!
2024年8月31日
|
カテゴリー: ブログ |
コメントは受け付けていません。