8月もアッという間に終わってしまう。 なんと月日が経つのが早いのだろうか・・・・・・。
今日は 月末という事で 工場は営業部、事務をのぞいて みんなで 棚卸を行う。 決算月でも あるので より正確に在庫を取っていかなくてはならない。 思いのほか 冷蔵室、冷凍室が整理されているので 一安心・・・・・。
①、②の写真・・・・バンドソーという機械。 冷凍品や 牛の骨などを切る。のこぎり状の刃が 高速で回転しており、使用にあたっては 特に慎重に扱わなければならない。 〝使ってる時は 話かけないでね!”
③、④の写真・・・・・2階の冷蔵室と冷凍室。 在庫もそれ程多くなく、すっきりしている。〝いつも見やすく、出しやすく!”がいいな・・・・・・。

アクセス数:
2012年8月 のアーカイブ
8/31(金) 月末 棚卸し
2012年8月31日 金曜日魚料理で乾杯!
2012年8月29日 水曜日上ミノの 加工
2012年8月28日 火曜日絶品!福島県産 伊達もも
2012年8月28日 火曜日業務は信頼! 生産部のT.Wです。
2012年8月27日 月曜日どうもナベッチです。
最近、車の定期メンテナンスにいってきたのですが、そこでこんな事がありました。
メンテまでは普通に行っていたのですが、メンテが終わって車に乗り込んでからしばらく
走っていると、空気圧の警告ランプが点灯しているのに気付きました。
とはいえ、メンテしてもらった所に戻るのも面倒でしたので、近くのガソリンスタンド
へ入り、見てもらう事に・・・
従業員が1人、2人と原因がわからないようで困惑していたので、諦めてスタンドを
後にしました。家に帰った私はネットで空気圧のランプについて検索してみたところ
、ただたんにハンドル下近くにあるリセットボタンを押せば消えるとか・・・
今回の件はメンテの人がそこまでして頂けなかったことと、スタンドの点検スタッフ
の知識の幅を思い知らされるような内容で、人を信頼するって難しいと思う出来事でした
8/25(土) 板橋営業所【工場の様子】
2012年8月26日 日曜日赤羽で 満足ランチ
2012年8月25日 土曜日豚鶏加工室
2012年8月23日 木曜日業者コンペに 参加
2012年8月23日 木曜日本日の ワンコイン ランチ
2012年8月21日 火曜日-
株式会社クラショウ の 2012年8月 のアーカイブを閲覧中です。
- 2月27日土曜日は南営業所 即売会
- 冷蔵機器センター
- 宇都宮へ
- 明後日2月20日は宇都宮営業所即売会
- 日比谷のオムライスカレー
- 肉処KURA、まもなく開店です!
- 明日土曜日は、肉処KURA!
- テイクアウト弁当・・・
- 緊急事態宣言中
- クラショウ宇都宮 即売会